みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

100均より安くボタン電池が買えます。(もちろん送料無料)

2021/10/3 生活用品・文房具 100均

体温計の電池が切れました。 急だったので困りました。コロナワクチン打った直後だったので… いつも使っているサイトが、100円以下でボ...

記事を読む

ニコニコ動画のマイリスト数を、別のサービスでカバーする

2021/10/2 雑記・雑学・サービス アプリ・ソフト

ニコニコ動画のマイリスト数は、一般会員だとすぐにMAX数になってしまいます。 私がマイリスト数をカバーしている方法を紹介します。

記事を読む

【デジタル捨て活】スキャンした本のデータも厳選して削除。一歩踏み込んだ捨て活!

2021/10/1 デジタル断捨離

今回は本のデータの捨て活です。(デジタル捨て活) スキャンしてデータにした本の、さらに一歩進んだ捨て活を行います。

記事を読む

【デジタル捨て活】画像データの捨て活(写真以外の画像)

2021/9/30 デジタル断捨離

テーマは画像ファイルの捨て活です。(デジタル捨て活) 写真の捨て活は至る所で見られるので、今回は写真は扱いません。

記事を読む

【デジタル捨て活】音楽データすらドンドン削除。さらに一歩踏み込んだ捨て活!

2021/9/29 デジタル断捨離

今回はデータの捨て活です。(デジタル捨て活) 音楽データをパソコンに取り込んで、そこから更に一歩進んだ捨て活。

記事を読む

【デジタル捨て活】”ニコニコ動画”のアカウントの削除方法

2021/9/28 デジタル断捨離

アカウントの捨て活(デジタル捨て活)の第7弾。 "ニコニコ動画"のアカウントを削除しました。

記事を読む

【デジタル捨て活】”佐川急便”、”ウェブマネー”、”avast”のアカウントどうなってるの?

2021/9/27 デジタル断捨離

アカウントの捨て活(デジタル捨て活)の第6弾。 "佐川急便"、"ウェブマネー ウォレット"、"avast"のアカウントを調べてみました。...

記事を読む

【デジタル捨て活】”無印良品”、”ioPLAZA”のアカウントの削除方法

2021/9/26 デジタル断捨離

アカウントの捨て活(デジタル捨て活)の第5弾。 "無印良品"、"ioPLAZA"のアカウントを削除しました。

記事を読む

【デジタル捨て活】”Canon ID”はとても厄介! サービス毎に規約がバラバラ、勝手に削除 など

2021/9/25 デジタル断捨離

アカウントの捨て活(デジタル捨て活)の第4弾。 "Canon ID"を削除したくて調べてみましたが、かなりややこしくて厄介なことが判明…。...

記事を読む

【デジタル捨て活】ガラケー移行ソフト”ドコモケータイdatalink”、”ソフトバンクユーティリティ”の現在は?

2021/9/24 デジタル断捨離

アカウントの捨て活(デジタル捨て活)の第3弾。 ガラケー移行からの連絡先移行ソフト「ドコモケータイdatalinkソフト」、「ソフトバンク...

記事を読む

【デジタル捨て活】”とらのあな”、”あきばお~”のアカウントの削除方法

2021/9/23 デジタル断捨離

アカウントの捨て活(デジタル捨て活)の第2弾。 "とらのあな"、"あきばお~"のアカウントを削除しました。

記事を読む

【デジタル捨て活】”au ID”はSIM解約後、IDが変わってる! アカウント削除。

2021/9/22 デジタル断捨離

今回から、捨て活の対象を物だけではなく「データ」についても書いていきます。 【デジタル捨て活】で、データ類もスッキリさせましょう。

記事を読む

【(続)捨て活・断捨離】趣味グッズ・オタクグッズ をついに全処分しました

2021/9/17 捨て活・断捨離

前回記事「趣味グッズ・オタクグッズ を私はこうやって処分しました」から約半年。 ついにアニメグッズを全処分出来ましたので、心境の変化などを...

記事を読む

Switchのジョイコンをパワーアップ! グリップ ハンドル で快適操作

2021/9/16 ゲーム

ニンテンドースイッチのジョイコン。 通常のコントローラーの枠に囚われない様々な遊び方ができますが、純粋なゲームコントローラーとしてみると貧...

記事を読む

100均の反射たすきを購入。夜間のランニング・ジョギング用

2021/9/14 生活用品・文房具 100均

運動不足解消の為、夜間のジョギングを始めました。 夜道は危ないので、何かしらの光る物を付けておいたほうが良いです。 100均で反射たすき...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (321)
    • 捨て活・断捨離 (274)
    • デジタル断捨離 (41)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (37)
    • DIY・修理 (37)
  • モノを使う・買う (568)
    • 家電・ガジェット (86)
    • 生活用品・文房具 (211)
    • WPS Office (12)
    • パソコン (123)
    • スマホ (66)
    • ゲーム (61)
  • 雑記・雑学・サービス (108)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【容量偽装確認】「H2testw」でSSD1TBで何時間掛かるか、テストした時の備忘録
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 100均で「プリンターケーブル」はもう売ってない!?(別のを買いました)
  • 【歯磨き粉】生産終了した「ガードハロー」の代用品は?(身近で安いのが前提)
  • 何年経っても最新版が使える?WPS Officeのヒミツ(追記あり)
  • 【デジタル断捨離】”Pixiv”アカウントの削除方法。最悪クラスでした

新着記事

  • 【断捨離】「読んだことの無い説明書」「何のケーブルかわからない」…捨てる?
  • 【100均】スマホ(moto g05)に、iPad用保護フィルムをカットして貼り付けてみた
  • 【コメ】楽天生活応援米(備蓄米)を買いました&届きました!
  • 【フリマ】パソコンやスマホは、パワーアップさせてから売る!?
  • 【フリマ】メルカリ・Yahooフリマで商品が売れない時、私が実施していること
  • 【フリマ】「返品不可」の商品を売買する場合は、よく考えよう!

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal Edition
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.