みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

【謎】Yahoo!フリマで、身に覚えの無い違反報告をされた件

2025/5/19 雑記・雑学・サービス フリマ・メルカリ

Yahoo!フリマで”違反報告”をされました。 慌てて出品内容を見直しましたが・・・

記事を読む

「サンワダイレクト 3WAYビジネスバッグ」に合うレインカバーは何リットル?

2025/5/17 生活用品・文房具

2022年に、「サンワダイレクト 3WAYビジネスバッグ」を購入したのですが、 今回は雨対策に、レインカバー(リュックカバー)を探して...

記事を読む

【ゴミ】ダイソーの「片耳ステレオイヤホン(100cm)」を捨てました

2025/5/16 捨て活・断捨離 100均, 買って失敗した

ダイソーの「片耳ステレオイヤホン(100cm)」を1年前に購入したのですが、やはりゴミでしたので廃棄しました。 酷さを語っておきます。...

記事を読む

これまで紹介した、様々な種類の”延長”ケーブルの記事まとめ

2025/5/14 家電・ガジェット

これまで様々なケーブルを紹介してきました。 特に”変換"アダプタについては、数多く紹介してきましたが、”延長”ケーブルも溜まってきたの...

記事を読む

【収納・整頓】私が続けている、収納方法をまとめてみました

2025/5/13 収納・整頓

様々な収納・整頓を実施していますが、「今も実施しているのか?」という点が気になったので、まとめてみました。

記事を読む

【均一に整頓したい】チャック袋での整頓術、始めました。

2025/5/11 収納・整頓 100均

捨て活、断捨離、整理整頓、収納ケース… どの方法がベストなのか、日々悩んでいます。 (本当に毎日考えている) 今回はチャック袋...

記事を読む

【捨て活】今月保証切れのパソコンパーツ関係の箱を処分しました(あの修理交換品の箱も…)

2025/5/10 捨て活・断捨離

2日連続、箱の捨て活です。 2025年5月に期限切れの、CPUや電源ユニットなどの箱を処分しました。

記事を読む

【捨て活】ニンテンドースイッチの箱を捨てました!

2025/5/9 捨て活・断捨離

ニンテンドースイッチの箱を捨てるか、悩んでいる人が大勢いるようです。 私も箱の存在を思い出し、思い切って捨てることにしました。

記事を読む

HDMI切替器とHDMIケーブルの相性問題で、映像が映らないことが有る?

2025/5/8 家電・ガジェット

先日、「HDMI延長アダプター」の記事を書きました。(急遽購入した) HDMIセレクターが、ケーブルとの相性問題で映らない自体が発生し...

記事を読む

ダイソー「4K対応HDMIケーブル延長アダプタ」で、ケーブルとケーブルを繋ぐ。

2025/5/7 家電・ガジェット 100均

HDMIケーブルにちょっとしたトラブルがあり、ダイソーで急遽「4K対応HDMIケーブル延長アダプタ」を購入しました。 接続テストしてみ...

記事を読む

「物を捨てる」vs「物を売る」 どちらが得?

2025/4/29 捨て活・断捨離

断捨離する時に、「捨てるか売るか」迷っていませんか? せっかく断捨離するなら、「お金になったら嬉しい」と考えてしまいますよね。 ...

記事を読む

【フリマ】ゴールデンウィーク中は、出品の停止も考えましょう

2025/4/28 雑記・雑学・サービス フリマ・メルカリ

大型連休になると、いろいろな面で商品の発送が困難になります。 フリマアプリでの出品物によっては、「出品の一時停止」をするべきです。 ...

記事を読む

【スマホ】急速充電器は、純正の充電器に勝てるのか試してみた(Rakuten Hand)

2025/4/24 家電・ガジェット

先日、「電力表示のできるアダプター」で色々計測しました。 思いの外、急速充電器でも電力が低かったです。 今回は純正の充電器と比較...

記事を読む

電力表示のできるType-cアダプタで、スマホへの充電電力を比較してみた

2025/4/21 家電・ガジェット 100均

昨日の続きです。 今回は様々なType-Cケーブルを使って、 ”電力表示のできるType-cアダプタ”で、スマホへの供給電力を調...

記事を読む

電力表示のできるType-cアダプタで、タブレットPCへの充電電力を確認してみた

2025/4/20 家電・ガジェット

最近、Type-Cケーブル・急速充電器を購入しまくっていたのですが、 実際の電力を確かめたくなりました。 今回は”電力表示のできるT...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (310)
    • 捨て活・断捨離 (263)
    • デジタル断捨離 (41)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (33)
    • DIY・修理 (33)
  • モノを使う・買う (552)
    • 家電・ガジェット (83)
    • 生活用品・文房具 (204)
    • WPS Office (12)
    • パソコン (121)
    • スマホ (63)
    • ゲーム (60)
  • 雑記・雑学・サービス (100)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【一般人&ミニマリスト】靴下、何足持ってる?適正数を考えてみた
  • HDMI → microHDMI変換アダプターを購入したのでテスト
  • 【デジタル断捨離】”Pixiv”アカウントの削除方法。最悪クラスでした
  • コーナンのロータリーカッターで本を自炊できるかお試し!
  • 【買って失敗した】100均のはかり。とにかくアバウト過ぎた。
  • 100均で「プリンターケーブル」はもう売ってない!?(別のを買いました)
  • 【一般人&ミニマリスト】帽子をみんな何個持っているのか調べてみた
  • 普通の針で、「ほつれ補修針」の代用をしてみた

新着記事

  • 【謎】Yahoo!フリマで、身に覚えの無い違反報告をされた件
  • 「サンワダイレクト 3WAYビジネスバッグ」に合うレインカバーは何リットル?
  • 【ゴミ】ダイソーの「片耳ステレオイヤホン(100cm)」を捨てました
  • これまで紹介した、様々な種類の”延長”ケーブルの記事まとめ
  • 【収納・整頓】私が続けている、収納方法をまとめてみました
  • 【均一に整頓したい】チャック袋での整頓術、始めました。

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal Edition
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.