マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300 500ポイント貰えます!

マウス(ロジクールM280)の動作がおかしくなりました。

分解して原因を探ってみることにします。(ついでに掃除も行います)

商品情報

Logicool ロジクール M280

公式ページでも売っているので、まだ最新モデル?

記事にしたのは2年10ヶ月前。

ロジクール(logicool)のワイヤレスマウスM280を購入したのでレビュー。 決め手はUnifyingでした。

ロープライスより少し高めのマウスですが、使い心地がすごく良いです。
ラバーコーティングが気持ちいい!

私はマウスの使用個数が激しく、もう何十個も使用しています。

その中でもこれはトップクラスでした。

1年も保たない5000円以上のマウスとかもあったなあ。

マウスが故障したので分解します

そんな優秀なマウスですが、最近ホイールスクロールの挙動がおかしくなりました

上下スクロールをすると、たまに反対方向に動いてしまうのです。

特にネットサーフィンなど行っていると、イラつくほど不便です。

さらに、数日前からLEDも付かなくなってしまいました。

保証期間は2年ですので、すでに切れています。

そこで、壊れても良い覚悟で分解して原因を探ることにしました

分解してみた

表面しか外せない…?

マウスを全面確認しましたが、ネジは1本も見当たりません。

ネットで調べてみると、マウスのネジはソール(ゴム脚)の下にあるのが定番らしいです。

この丸い部分ですね。

マイナスドライバーで剥がしました。
(傷ついちゃった)

出てこい、ネジ!

無い!

謎の溝のある部分しか出てきませんでした。
コインとかで回そうとしてもダメ。

仕方がないので、表面を探ることに。
どうやらクリックする部分からめくれるようです。

力を入れると剥がせました。
ホコリが多少あります。

右の方はホコリではなく、加水分解(?)か何かでラバー部分がボロボロ崩れ落ちてきました。
うーん、経年劣化かな…?

そして、これ以上分解することは出来ませんでした

やはりネジがゼロ。開けるような機構もゼロでした。

これは…詰んだ?

仕方なく、エアーやウェットティッシュなどで隙間の掃除を行いました。

内部にアクセス出来ないので、コレが限界。

ネットで調べてみても、表面だけ分解して掃除する動画しか見つかりません

これは無理ってことなのかなー?

という訳で、仕方なく再度組み直して終了。

「分解に挑戦しましたが、出来ませんでしたーー」

こういう記事を書く予定でした。

海外で分解してる人が居た!

ところが、再度調べてみると分解している人が見つかりました。
日本人ではなく、海外の人です。

早速真似してみることにしました。

電池蓋を外すと、+ーのシールが貼ってあります。

これを剥がすらしい。

ネジ出てきたー!

ネジはこの1箇所のみです。

ネジを外しました。

そして手前から持ち上げてみると、簡単に外れました。

ガバァ。
やっと内部にアクセスできました。

ホコリが少し溜まっています

ホイールのスクロール不全は、ホコリが原因かもしれない。
そう思い、さらに分解して清掃することにしました。

触ってみた感じ、ホコリ以外は何も異常なしに見えます。
修理しようがない感じ。

ここまで外せます。
基板は上に持ち上げただけで外れます。

エアーやウェッティで清掃後、再度取り付けます。
ホイールは基板の後から取り付けます。

最後に底蓋を取り付ける時は、まずマウス前部の方から入れる。
そうするとスムーズに装着できます。

きれいなマウスになりました。

動作確認してみたところ…

マウスのホイールスクロールは果たして治ったのでしょうか…?

結果。

ダメでした。

もう機構的に壊れているんでしょう。

素人には、これ以上はどうにもなりません。

23年12月追記)続きの記事を書きました!

去年書いた「マウス(ロジクールM280)の分解清掃」の記事に、コメントを頂きました。 「接点復活剤」で治るという情報を頂いたので、試し...

ただの分解清掃記事になってしまいました。

しかし、マウスの内部掃除の参考になると思いますので、形として残しておきます

マウスを分解する時は、ソールとシールに注目しよう!

あ、マウスは新しいマウスを買います。
現在探し中。

M280にそっくりなマウスを見つけました。

ロジクール M331

静音仕様。後継モデルなのかな?

スポンサーリンク

コメント

  1. 丸子 より:

    同じマウスで同じ現象に悩んでおり分解を試みた所、同じく行き詰まりました。

    そこでこちらの記事に辿り着き、シールの裏のネジには気づきませんで本当に助かりました。

    私の場合は分解→清掃→戻す、でホイール逆方向+押し込み効き悪い現象は(一時的かもしれませんが)解消しました!それもみずきさんのこちらの記事のお陰だと思っております、ありがとうございました!

    • みずき より:

      こんにちは。
      参考になったようで良かったです。
      うお、治ったんですかすごい。
      まだこのマウスは予備パソコン用に残してあるので、再度確認してみようかなあ…

  2. ひろ より:

    同じマウスを無事に分解することができました!
    ありがとうございました。
    症状はほぼ同じです。ホイールの軸の金属がある側に、接点復活剤というスプレーをかけると、我が家のホイールは快適な状況に戻りました。
    ホームセンターで売っているものですが、めったに使うものではないので、知り合いの電気屋さんがおられましたら、ひと噴きしてもらうと、なおるかもしれません。

    • みずき より:

      分解できてよかったです。
      なるほど、接点復活剤ですか。
      所持していなかったので、入手できる機会があったら試してみようと思います。
      (クレ556はありましたが、プラスチックにはダメっぽい)
      有益な情報ありがとうございます。

    • みずき より:

      接点復活剤を購入し、続きの記事を書きました。
      おかげで治りました。
      ありがとうございます!