スマホのカメラは、捨て活・断捨離の強い味方!

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300 500ポイント貰えます!

捨て活・断捨離では、「写真に撮って捨てる」という処分方法があります。
その他にも、スマホのカメラは大活躍します。

スマホのカメラが有効!

すっかり普及したスマートフォン。
ほとんどの人が、スマホのカメラで撮影できる時代となりました。

当ブログでは、捨て活・断捨離の記事で度々、

写真に撮れば捨てられる!

と言い続けてきました。

具体的にどのようにスマホのカメラが活躍するのか、例を見ていきます。

スマホカメラの使用例

①「写真に撮れば捨てられる!」の実用例

「写真に撮れば捨てられる!」 物を捨てる時、思い出として写真に残して処分する方法です。 私が捨てた具体例を書いていきます。

上記記事に、カテゴリーごとに「どの様に捨てるか」といった例を書いています。

「服・カバン」から「アニメ・ゲーム・オタクグッズ」に至るまで、

”撮影して捨てる”

コレを実践しています。

「そんなに大事では無いけど、何となく取ってある」

こういった物は撮影すると結構捨てられます。

②写真に撮影してメルカリに出す

捨てる際に、

「勿体ないから捨てられない」

こういった場面は多々出てきます。

これを解消できるのが、メルカリなどのフリマへの出品です。

写真に撮れば、その画像を見るたびに思い出は蘇ります

でもまだ使えるから、キレイだから、勿体ないから…

フリマに出品すれば、別の誰かが使ってくれます

「勿体ない」という気持ちから解消されるはず。

さらにお金にもなるので充実感もあります。

メルカリへの出品」と、

写真に撮って捨てる」作業は、並行して行うととても楽です。

写真を撮影することが多いので、まとめてやってしまいましょう。

1分で読める記事です! メルカリ招待コードのシンプルな内容です。

③外出中でも捨て活ができる?

捨て活する際に、その場で「捨てるか、残すか」迷いますよね? その迷う時間を、外へ持ち出します。

私の考えた捨て活術です。

「捨てるか、残すか」迷う時間を外へ持ち出そう

捨てる物を捨てるか残すかの決断。
時間が掛かりますよね。

その物の写真を撮影しておき、通勤時間などのスマホを見る時間に見ます。

「捨てられる物はあるか」「捨てるか、残すか」

という判断を外で行います。

現在も私は実践中です。
(偶然ですが昨日も部屋中を撮影したばかりです)

引き出し、本棚、収納ケースの中など、撮影しまくってます。

私の場合は、こたつの中でじっくり考えたりもします。

動画サイトの動画を見ながら、考えたりも出来ますよ。

まとめ

スマホのカメラで捨て活。

このように、出来ることはたくさんあります。

私はメルカリの売上を現金に変え、そのお金で新しいスマホに買い換えました。

それまでは古いiPhone5などで撮影していましたが、新しいスマホのカメラで撮影すると、画質もアップ

撮影機材を買い足したり、自作するなどの工夫を重ね、撮影技術も上がってきました。

結果、昔よりキレイに撮影できるようになり、写真の見栄えも良くなりました。

メルカリに出す写真も良くなり、商品をより良く魅せられるようになりました

この様に好循環となっています。

「スマホのカメラなんて撮影さえ出来れば良い」と昔は考えていましたが…

とても大事な物と気付かされました。

皆さんも良いスマホをお持ちなら、「写真に撮影して捨てる」写真のクオリティが上がります。

色々な角度から思い残すことのないように撮影して、

処分(売る、捨てる)してしまいましょう。