2022年末。断捨離・片付け・収納・捨てる系の本を読み漁りました

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300 500ポイント貰えます!

平日に病院へ行った帰り、断捨離系の本を買おうかと、本売り場で捨てる系の本を読み漁ってみました。

最近の捨てる系の本に関する、素直な感想です。

前提。これまで本は読みまくってます。

断捨離・片付け・収納系の本は、すでに何十冊も読んでいます。

断捨離の本を何冊も読んでいるのですが、どれもが有用な本とは限りません。 私の読んだ本がオススメ出来るか出来ないか書いていきます。

そんじょそこらの普通のお片付けの本では、もう満足できないです。

私に片付け系の本を買わせるには、相当良い内容でないと難しいです。

それだけ本の選定眼が上がってます。

・これまでに無かった内容、視点
・思わずメモしたくなるようなテクニック
・知らない作者の本

こういう本を求めています。

・洗濯物の畳み方をやたら推してくる
・写真だらけで内容がスッカスカ
・マンガの解説だらけですぐに読み終えてしまう
・ページ数がやたら多いのに、行間が広くて内容が薄い
・収納グッズの紹介ばかりで、物自体が減っていない

こういう本はダメです。

という風に、買うハードルが高い視線で、今回探してみました

定番の本、同じ作者

まずは、やましたひでこ氏の本です。

断捨離の提唱者であり、ど定番。

私も何冊も読んでいるのですが、ハズレの本はほぼ無いです。

どの本を読んでも知識は身に付きます。

捨てるだけではなく、「部屋や空間をどうしたいか」、「理想に近づけるにはどうすれば良いか」、など具体例を交えつつ解説しておられます。

どの本を買うか迷ったら、やました氏の本でOKです。
失敗することはほぼ無いでしょう。

次に、こんまり(近藤 麻理恵)氏の本です。

私もやました氏とこんまりさんの本の影響を受けた口なのですが…

上記の「おしゃべりな部屋」という本を読みました。
この本ははっきり言って、時間の無駄です

何も得られるものは無さそうでした。
この本を読んで片付けを頑張ろうという気にはならないです。
テクニックも何も無いです。

Amazonで★4.5なのですが、ダメでしたね…。

↑私が一番初めに買った本です。

こんまりさんの本は、この1冊だけ読めば良いかな、という感じです。

「人生がときめく片づけの魔法」は2巻もありますが、1巻だけでOK。

と、この2人は断捨離・片付けの定番の本です。

その他の本を読んでみましたが…

・洗濯物の畳み方を推してくる本 → やっぱり1冊は見つかる

・写真だらけで内容がスッカスカの本 → たくさんあります

・ページ数がやたら多いのに、行間が広くて内容が薄い → たくさんあります

と、テンプレ通りのダメな本も一定数あります。

最近多いのが、収納グッズの本です。

例えば、
「無印の収納ケースを多数買って、見栄えをよくする」
「ニトリの収納ケースを多数買って、見栄えをよくする」

というパターン多し。

白系で統一してキレイに魅せる、という手法です。

これ見飽きました。

私がしたいのは、そういう事では無いです。

「物を捨てるためには、どういう考え方が必要か」
「むしろ収納グッズ・収納ケースすら捨てるようなアイディア」

こういう案が欲しいですね~。

最近多いのが、

「捨てない片付け」
「隠す片付け」
「片付けない片付け」

など逆張りのタイトルで読ませようとする本ですね。

私から言わせてもらうと、論外です。

ただ逃げてるだけで、何も解決していない…

読みまくった結果。

結局、今回購入する本はありませんでした。
2時間以上読み漁ったのですが。

ビビッときたら、即購入するんですけども。
私に刺さるような内容の本は見つかりませんでした。

とにかく、逆張り系の本はおすすめしません。

まずは捨てまくる。
収納は最後に行う行動です。

物が減れば、収納するタンスやケースまでも減らせます。
捨て終えた時に改めて考えましょう。

地元の本屋がほぼ絶滅状態になってしまい、本屋に行く機会が少なくなりました。
遠方まで出かけないと、なかなか本に出会えないです。

そんな中、定期的に片付け系の本を探しています。

良い本があったら紹介します。