みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

【旅行に便利】AC&USBのハイブリッド小型コンセントを知っていますか?

2021/1/23 家電・ガジェット 買って良かった

旅行などで外泊する時に、みんなが一斉にスマホを充電するのでコンセントが足りない… そういう経験ありませんか? そんな時に、小型のACポー...

記事を読む

ミニゲーム機はクッションケースで収納。タグ付けもしておこう

2021/1/13 ゲーム 100均

ファミコンミニ、メガドライブミニなど、昔のゲーム機の復刻版ブームが続いています。 多くなりすぎて収納に困っていませんか?

記事を読む

【買って良かった×3】「お布団クリップ+着る毛布+電気毛布」で朝起きても温かい!!

2020/12/21 生活用品・文房具 買って良かった

冷え性の私が買った、寝る時用の防寒グッズ3品のまとめです。 勝手に3種の神器と呼んでます。 夜中に寒くて目覚めることがゼロになりました。...

記事を読む

文字の消えたキーボードは「キーボードシール」で復活させる!

2020/12/15 DIY・修理 買って良かった

キーボードを使用していると、段々とキーの文字の印刷面が摩耗して削れてきます。 何の文字かわからなくなった… そんな時は「キーボードシール...

記事を読む

Rakuten mini のお安い手帳カバーを購入したのでレビュー

2020/12/14 スマホ

楽天の超小型スマホ「Rakuten mini」の手帳型カバーを買ってみました。 画像いっぱいです。

記事を読む

”Wiiヌンチャク+パソコン”で、動画をダラ見する

2020/11/27 パソコン

「Wiiのコントローラーを、パソコンで使えるようにするアダプター」を以前紹介しました。 その時にも軽く紹介したのですが、Wiiヌンチャクも...

記事を読む

【鬼滅の刃も】AmazonPrimeビデオは1ヶ月でどれだけ見れるか検証しました

2020/11/25 雑記・雑学・サービス

AmazonPrimeに加入しました。(2020年時点で月500円) 1ヶ月でどのぐらい多くの動画が見られるか、チャレンジしてみました。...

記事を読む

【比較】人気のゲルクッションを他のクッションと比較! 正直な感想です

2020/11/20 生活用品・文房具

私はこたつ星人なので座椅子に座ります。 なのでクッション星人でもあります。 TVCMなどでもよく見かける、ゲルクッションをついに購入しま...

記事を読む

【捨て活】SIMピンって必要?年単位で使わないのに?

2020/11/17 捨て活・断捨離

スマホを買う度に溜まっていくものがあります。 それがUSBケーブル、USB-ACアダプタ、SIMピンです。 SIMピンって何本も必要でし...

記事を読む

最新版のほうが安い? TP-Link Bluetooth子機(UB4A)を購入しました

2020/11/16 パソコン

TP-Link Bluetooth子機(UB4A)を購入。 前機種が長期に渡りランキング1位なので隠れてしまっていますが、購入するなら今が...

記事を読む

【100均DIY】100均の材料でEnekeyのカバーを自作してみた!

2020/11/15 DIY・修理 100均

Enekeyのカバーを探していたのですが、お高いです。 今回はカバーの自作に挑戦してみました!

記事を読む

メルカリの箱はどの箱が再利用可能なの?(ゆうパケットプラスなど)

2020/11/8 生活用品・文房具 フリマ・メルカリ

メルカリの新発送方法「ゆうパケットプラス」が普及してきました。 箱は条件を守れれば再利用可能です。

記事を読む

相場より安くEnekeyのカバーを買う方法がある?

2020/11/7 生活用品・文房具

スピードパスからEnekeyに最近変更したのですが、本体の耐久度が気になります。 Enekeyのカバーで良いのがないか、探してみたのですが...

記事を読む

Mayflash MAGIC-NS変換アダプターで、箱コンをPS3につなげてみた

2020/11/6 ゲーム

ネオジオミニへの変換アダプター「Mayflash MAGIC-NS コントローラー アダプタ」を以前紹介しました。 その時持っていなかった...

記事を読む

【参考にどうぞ】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny の最小構成+αはこれだ!

2020/11/5 パソコン

高性能・超小型の”Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny”を購入しました。 各所での構成例・レビューがありますが、私...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (321)
    • 捨て活・断捨離 (274)
    • デジタル断捨離 (41)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (37)
    • DIY・修理 (37)
  • モノを使う・買う (568)
    • 家電・ガジェット (86)
    • 生活用品・文房具 (211)
    • WPS Office (12)
    • パソコン (123)
    • スマホ (66)
    • ゲーム (61)
  • 雑記・雑学・サービス (108)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 【容量偽装確認】「H2testw」でSSD1TBで何時間掛かるか、テストした時の備忘録
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 【一般人&ミニマリスト】靴下、何足持ってる?適正数を考えてみた
  • 【100均】ダイソーのマジックハンドで、高窓は閉められるのか?
  • 何年経っても最新版が使える?WPS Officeのヒミツ(追記あり)
  • エアコンからゴキブリが降ってきた!?総費用100円以下で対策してみた

新着記事

  • 【断捨離】「読んだことの無い説明書」「何のケーブルかわからない」…捨てる?
  • 【100均】スマホ(moto g05)に、iPad用保護フィルムをカットして貼り付けてみた
  • 【コメ】楽天生活応援米(備蓄米)を買いました&届きました!
  • 【フリマ】パソコンやスマホは、パワーアップさせてから売る!?
  • 【フリマ】メルカリ・Yahooフリマで商品が売れない時、私が実施していること
  • 【フリマ】「返品不可」の商品を売買する場合は、よく考えよう!

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal Edition
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.