みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

格安の学習リモコンを買った時のお話

2021/6/10 家電・ガジェット

昔の話。家にあるリモコンを1つにまとめたくて、学習リモコンを購入したことがあります。 その時の体験談です。 メリットやデメリットについて...

記事を読む

かつて変換できたAmazon・楽天ポイント、現在はどうなっているのか?

2021/6/9 雑記・雑学・サービス

かつて昔。Amazonで各種サイトのポイントカードなどを購入することにより、ポイントを他サイトのポイントに変換することが出来ました。 20...

記事を読む

タブレット・PC用の衝撃吸収ケースが、年月を経て悲惨なことに!

2021/6/8 家電・ガジェット

10年?ぐらい前に、タブレット・ポータブルHDD用の衝撃吸収ケースを購入。 中に入れて保管していました。 ほぼ触らないモノだったのですが...

記事を読む

【買って失敗した】ホームページV3(ソースネクスト)の正直な感想。

2021/6/1 パソコン アプリ・ソフト, 買って失敗した

現在運営しているこのサイトですが、かつては「ホームページV3」というソフトで作成していました。 今と全く別物です。 使用した正直な感想(...

記事を読む

【ランキング外を狙う?】型落ちだけど、お安いマネークリップはいかが?

2021/5/31 生活用品・文房具

2年半ほど前にマネークリップをAmazonで購入したのですが、家用の財布としてずっと使用中です。 現在の価格を確認した所、安くなっていたの...

記事を読む

【スキャナ・裁断機をレンタル】するなら6月が狙い目です!

2021/5/30 捨て活・断捨離

何でもレンタルサービスを使用して「スキャナ・裁断機」をレンタルし、自炊(電子書籍化)を計画・検討している方へ。 6月にレンタルするのが狙い...

記事を読む

【急げ】「リトルナイトメア」「Among Us」が無料!数量限定&期間限定!

2021/5/29 ゲーム アプリ・ソフト

PCゲーム「リトルナイトメア」「Among Us」 有名な作品が2本も現在無料です。 数量限定&期間限定なのでお早めに!

記事を読む

【要注意】100均の滑り止めマットが溶けてしまう!?

2021/5/24 生活用品・文房具 100均

ダイソーで購入した100均の滑り止めマット。 重宝していたのですが、めくってみると悲惨な状況になっていました。

記事を読む

【大惨事】古い消火器が家の中で暴発した時のお話

2021/5/22 生活用品・文房具

消火器、家に置いてありますか? 置いてある人も、置いてない人も読んでおいてほしいです。

記事を読む

【2021年版】「ScanSnap」のモデルを用途別に比較検討してみる

2021/5/20 家電・ガジェット

本や書類、領収書や名刺などの電子データ化。 紙をデジタル化することが、一般にも普及してきています。 電子データ化する際に用いられるス...

記事を読む

【買って良かった】「お布団ズレ落ちクリップ フィット」を1年半使用…劣化具合は?

2021/5/19 生活用品・文房具 買って良かった

布団が落ちない! 「お布団ズレ落ちクリップ フィット」を使用して1年半が経過しました。 ゴムやクリップなど、劣化が気になる人も多いと思いま...

記事を読む

【捨て活】もう要らない! SIM変換アダプタが無用の長物になっていた

2021/5/18 捨て活・断捨離

SIMサイズを変更できる、「SIM変換アダプタ」。 まだ必要ですか? 今現在の環境で一度見直してみましょう。

記事を読む

【人気記事まとめ】記事アクセス数 TOP20 (2017~2021年)

2021/5/8 雑記・雑学・サービス

本サイトを開設してからの「これまでの記事のヒット数TOP20」をまとめました。 あなたが知らない内容もあるかも!?

記事を読む

【買って良かった】100均版 2017~2020 オススメ5選

2021/5/7 モノを使う・買う 100均, 買って良かった

本サイトの、これまで”買って良かった”モノの100均版だけのベスト5を紹介します。 5位~1位をリンク付きで紹介。

記事を読む

【兼用】スタンドライトにも懐中電灯にもなる!パナソニックのLEDランタン

2021/5/2 家電・ガジェット

以前から気になっていた、「パナソニック LEDランタン BF-AL05N-W」を購入しました。 1台2役! 写真多めです。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (339)
    • 捨て活・断捨離 (289)
    • デジタル断捨離 (44)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (40)
    • DIY・修理 (40)
  • モノを使う・買う (599)
    • 家電・ガジェット (90)
    • 生活用品・文房具 (227)
    • WPS Office (14)
    • パソコン (126)
    • スマホ (71)
    • ゲーム (62)
  • 雑記・雑学・サービス (122)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 生産終了のはずの「ガードハロー」買ってきました(2025年8月)
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 【参考程度に】白くなったメガネフレームをメラミンスポンジで擦ってみた
  • 【100均】ダイソーのメガネストッパー(ひっかけ型)を1ヶ月試してみた感想。
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 【100均】「強力エアーのホコリ取り ブロアー」が壊れたので修繕した(使用2年ちょい)
  • 【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??
  • 【100均】人気の「タブレットスタンドにも使える読書台」を購入!大きめサイズに試してみた

新着記事

  • 【中華】雨の日用のレインシューズ(シューズカバー)を購入。どのサイズが本当なのか解らない!!
  • 【フリマ】断捨離がほぼ終わっているのに、どうやって売る物をひねり出してるの?
  • 【フリマ】最近の私の発送方法を調べてみた。「ゆうパケットポストmini」率高し。
  • Scansnapの賢い買い方。(私の経験を踏まえて)
  • 【100均と比較】ネットショップ製のメガネストッパーを購入。ダイソーと比較
  • パソコン用のマウスパッドを材料費15円以下で自作してみた(一時しのぎ用)

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal 2026
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.