みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

ダイソーでSwitch用クッションケース(220円)を購入したのでレビュー!

2021/9/12 ゲーム

先日ニンテンドースイッチを購入しました。 早速、Switchを持ち運ぶケースをダイソーで購入したのでレビューします。

記事を読む

メルカリの利益だけで、Nintendo Switch を購入できました(1年がかり)

2021/9/11 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

メルカリを初めてもうすぐ3年。 最初の1年で不用品を売りつくしたと思っていたのですが、粘りに粘って売り続けていた結果、最近の目標としていた...

記事を読む

【急げ】EPICにて「仁王 Complete Edition」が無料!期間限定

2021/9/10 ゲーム

「Epic Games Store」で、PC版の「仁王 Complete Edition」が期間限定で無料です! PS4でも発売されている...

記事を読む

「捨て活して後悔した物」を無理やり考えてみた (少ないよ)

2021/9/8 捨て活・断捨離 100均

捨て活して後悔した物は無い、とずっと言ってきたのですが。 ここ2ヶ月において急に数個必要になったので、備忘録として書いておきます。

記事を読む

【捨て活】大量の100均グッズ、処分した物をまとめてみたよ

2021/9/7 捨て活・断捨離 100均

100均グッズは手軽に変える反面、いつの間にか大量に貯まっています。 これまでの捨て活で処分した100円ショップのグッズをまとめてみました...

記事を読む

ポータブルHDDのハードケースを、価格を安く済ませる方法?

2021/8/31 ゲーム

ポータブルHDD(ハードディスク)は、衝撃に気を付ける必要があります。 収納方法を探していたら、あることに気づきました。 専用ケースを買...

記事を読む

クイックルワイパーのシートを4種比較してみました(すごい便利…)

2021/8/28 生活用品・文房具 買って良かった

クイックルワイパーに付けるシート。 公式のはとても高いですね! 各社共通タイプのシートをいくつか購入し、性能を比較してみました。

記事を読む

【楽天1位 19冠】の背もたれ クッション 腰枕 を座椅子にも使用してみた (その2)

2021/8/24 生活用品・文房具 買って良かった

「【楽天1位 19冠】の背もたれクッション」の2本目の記事です。 座椅子に装着してみました。 100均の背もたれとも比較します。

記事を読む

【楽天1位 19冠】の背もたれ クッション 腰枕 を購入~2ヶ月間使用レビュー! (その1)

2021/8/23 生活用品・文房具 買って良かった

一日中、椅子に座ってるマンです。 「椅子用の座り心地の良い背当て・腰当て」を探していた所、お値段もお手頃でとても評価の高い「ランバーサポー...

記事を読む

芯が回ってトガり続けるシャーペン「クルトガ」を10年以上使い続けた結果…

2021/8/17 生活用品・文房具 買って良かった

シャーペンを使い続けると、芯の擦り減りで芯先が斜めになると書き心地が変化してしまいます。 そんな問題を技術力で解消した、三菱鉛筆の”クルト...

記事を読む

保証書や医療費の一時保管に! 出し入れの楽な”ホルダーファイルα”を購入しました(ノビータα用)

2021/8/16 生活用品・文房具

出し入れの多い書類の保管用として、クリアファイルを使用していました。 ですが、保証書・医療費・税金のお知らせ などの数だけクリアファイルが...

記事を読む

【それ、断捨離?】日頃からすぐに捨てられるものは即捨てましょう?

2021/8/11 捨て活・断捨離

数々のサイトやSNSで、「これ捨てて断捨離しました」というのを見ています。 しかし、「そのアピールいる?」というのも結構見つかるもので…...

記事を読む

スリッパの寿命が長い材質・作りを調べてみた

2021/8/8 生活用品・文房具

家の中でスリッパを必ず履くようにしてるのですが、寿命が短いです。 長持ちするものは無いのか、調べてみました。

記事を読む

【経年劣化】丈夫そうなフォトアルバムでも、中を覗いてみると・・・

2021/8/6 生活用品・文房具

数年単位で見ていない、フリーサイズのアルバムがあるのですが、中を開くと一部だけ劣化していました。

記事を読む

”断捨離”のテレビ番組が無料で見られるのをご存知ですか?

2021/8/5 捨て活・断捨離

断捨離のTV番組が無料で見られるのを今年に入ってから知り、視聴しています。 「どうせ依頼者の人間ドラマみたいなので、テクニックなどは無いで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (321)
    • 捨て活・断捨離 (274)
    • デジタル断捨離 (41)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (37)
    • DIY・修理 (37)
  • モノを使う・買う (568)
    • 家電・ガジェット (86)
    • 生活用品・文房具 (211)
    • WPS Office (12)
    • パソコン (123)
    • スマホ (66)
    • ゲーム (61)
  • 雑記・雑学・サービス (108)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 【容量偽装確認】「H2testw」でSSD1TBで何時間掛かるか、テストした時の備忘録
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた
  • 100均で「プリンターケーブル」はもう売ってない!?(別のを買いました)
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 「電波時計(置き時計)の液晶表示」が見えにくい時の応急処置。
  • 何年経っても最新版が使える?WPS Officeのヒミツ(追記あり)
  • エアコンからゴキブリが降ってきた!?総費用100円以下で対策してみた

新着記事

  • 【断捨離】「読んだことの無い説明書」「何のケーブルかわからない」…捨てる?
  • 【100均】スマホ(moto g05)に、iPad用保護フィルムをカットして貼り付けてみた
  • 【コメ】楽天生活応援米(備蓄米)を買いました&届きました!
  • 【フリマ】パソコンやスマホは、パワーアップさせてから売る!?
  • 【フリマ】メルカリ・Yahooフリマで商品が売れない時、私が実施していること
  • 【フリマ】「返品不可」の商品を売買する場合は、よく考えよう!

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal Edition
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.