
【続編】マウス(ロジクールM280)の分解 → 接点復活剤で治りました!
去年書いた「マウス(ロジクールM280)の分解清掃」の記事に、コメントを頂きました。 「接点復活剤」で治るという情報を頂いたので、試し...

去年書いた「マウス(ロジクールM280)の分解清掃」の記事に、コメントを頂きました。 「接点復活剤」で治るという情報を頂いたので、試し...

某フリマアプリで買い物をしたのですが、封筒がちょっとまずかったです。 注意喚起の意味を込めて書きます。

11月24日より、Amazonブラックフライデーのセールが開催されています。 合わせて、Amazonギフトカード購入で500ポイント貰...

「ゆうパケットポストmini」の封筒、本当に売ってませんね…

Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)での、激推しクーポンが復活しました。 私にとっては最も良い4週間になりそう。

私は”電子書籍”という言葉がまだ無名だった頃から、本をスキャンして電子データ化していました。 本1冊ですら、とんでもない時間が掛かって...

粗大ゴミの日。 毎回何かしら必ず捨てていたのですが、今回初めて捨てる物がありませんでした。

数ヶ月前に、バリカンを初めて購入しました。 パナソニックの人気機種(ER-GF41-W)です。

気が付けば、家中の掛け時計を全て処分していました。 これまで紹介した、電波時計に殆どが置き換わりました。

ビックリしたので、突発的に記事にしてしまった。

余っている「エネループ(eneloop)」。 使いかけの中古でも、フリマサイトで意外と売れちゃいます。

メルカリが急に、ゆうパック60サイズの送料を値下げしました。 予告なしのいきなりでの実施で驚きましたが…

23/11/1から、 ヤフオク・PayPayフリマの名称が変わります。 色々なキャンペーンもやるようです。

「Mayflash MAGIC-NS」の記事を多数書いていますので、わかりやすいようにまとめてみました。

今回も「Mayflash MAGIC-NS」の動作検証記事です。 「プレステ3」でWiiクラコン/XBOXコン/メガドライブミニコンを...