断捨離の本も断捨離する(電子書籍で読む、電子書籍化する)

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300 500ポイント貰えます!

断捨離を学ぶために買った、断捨離の本も断捨離できます。
一見矛盾するようですが、理にかなってます。

断捨離の本も、電子書籍の時代だ

断捨離の本自体も、場所を取っています。

断捨離の本を読んでいると、

「今読んでいる本も断捨離してもらってかまいません」

という事を書いていらっしゃる作者さんが、何人か居られます。

この本自体も妨げになるのなら捨てていいよ、という事です。

最近は電子書籍も普及してきましたが、昔の本は紙媒体で所持している事が多いです。

私が所持していた、こんまりさんの本。
今や世界のこんまりですね。

その本も、結果的にこうなりました。

PDF。

自分でスキャンし、電子書籍化しております。

目次を1ページ載せてみます。

スキャン時の設定で、紙特有の黄色さなどを除去しています。
非常に綺麗でスッキリと読むことができます。

そのまま「捨てる」のではなく、「電子書籍化」すれば抵抗なく捨てられます
いつでもパソコンやスマホで読むことが出来るので。

(参考記事)

昔の教科書、昔の写真、雑誌、マンガ、年賀状… 捨てられない本や紙が溜まっていませんか? 今回はレンタルサービスを使用して「スキャナ・...

最初から電子書籍で購入する

もちろん、最初から電子書籍で購入するのがベストです。

場所を取らないのはやはり正義。

やましたひでこさんの断捨離の本です。
電子書籍で何冊か買っています。

その他に、本の定額読み放題のサービスで読むという手段もあります。

例えば、Amazon Prime Readingでは

見てわかる、断捨離 決定版」というやましたひでこさんの本があります。

こちら、Amazonプライム会員(月500円)なら無料となっております。

その他にも、片付けの本や収納の本も無料で読むことができます。

本の冊数やタイトル数は限られますが、500円で全部読めるので色々学ぶことができます。

私もアマプラ会員になったらすぐに、これらの本を読みまくりましたよ!

断捨離の本のお勧めは?

よくリンクを張っているのですが、

・こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」の1巻

・やましたひでこさんの「断捨離」関係のまとめ本

この2人の本を読んでおけば問題ないです。

私は何十冊と片付け関係の本を読んでいるのですが、やはり最終的にはこの2人。

別記事にも書きましたが、写真だらけの収納本は購入するのは辞めておきましょう
参考になりません。

本を読む順番も大事かも?

まずは「片付け・捨て活・断捨離」系の本を読みます。

物を捨てまくった後で、収納系の本を読みます。

収納は物が無くなった後に、最後にする行動です。