
初めてメルペイクーポンを使ってみた感想。
あまり買い物に行かない、コンビニにもほぼ行かないので、メルペイのクーポンを使ったことがありませんでした。 今回始めて使ってみました。2...
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
あまり買い物に行かない、コンビニにもほぼ行かないので、メルペイのクーポンを使ったことがありませんでした。 今回始めて使ってみました。2...
壊れた故障品のことを「ジャンク」と呼びます。 そんなジャンク品でも、メルカリなどのフリマでは売れることがあります。
断捨離を続けて約4年。 本当に処分するものが無くなってきたかもしれない。
「フリマであった、イヤな取引・謎のやり取り」の第7弾。 メルカルあるあるを集めてみました。
フリマ・オークションサイトは、配送会社と提携した専用発送方法があります。 サイトによってまちまちです。 今回はメルカリとヤフオクの”ゆう...
最近メルカリに感じている事です。 少しずつ物が売れなくなってきていると感じている人も多いようで…
断捨離の一環として、メルカリで物を売却して処分しています。 もちろん逆に、物を買う場合もあります。
最近、「【重要】メルカリ・メルペイを装ったメールやSNS広告によるフィッシング詐欺について」という注意喚起のメールが何度か送られてきています...
「フリマであった、イヤな取引・謎のやり取り」の第6弾。 話題に事欠かない、メルカリでのお話です。
メルカリの私の出品物が、海外の方に購入され、代理業者とお取引しました。 初めての経験でびっくり。
年末に、メルカリの出品物がドドドと売れました。 売れやすい理由を書いていきます。
現在、磁気カードはICカードへと置き換わっていっています。 昔使えた磁気カードが、廃止されて使用できなくなっている事もあります。 そ...
一部欠品しているセット系アイテムは、リサイクルショップでは中々買取が難しいです。 しかし、メルカリでは売れることがあります。
今年は絶対に売らないと決めていた、聖域に手を出しました。 でも後悔は無いです。
メルカリを始めて3年以上。 発送時に必須なのが梱包です。 これまでの梱包費用を計算してみました。