みずきさんのモノレポート

Yahoo!フリマ 紹介コード【GQH9RK】 ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

【それ、断捨離?】日頃からすぐに捨てられるものは即捨てましょう?

2021/8/11 捨て活・断捨離

数々のサイトやSNSで、「これ捨てて断捨離しました」というのを見ています。 しかし、「そのアピールいる?」というのも結構見つかるもので…...

記事を読む

スリッパの寿命が長い材質・作りを調べてみた

2021/8/8 生活用品・文房具

家の中でスリッパを必ず履くようにしてるのですが、寿命が短いです。 長持ちするものは無いのか、調べてみました。

記事を読む

【経年劣化】丈夫そうなフォトアルバムでも、中を覗いてみると・・・

2021/8/6 生活用品・文房具

数年単位で見ていない、フリーサイズのアルバムがあるのですが、中を開くと一部だけ劣化していました。

記事を読む

”断捨離”のテレビ番組が無料で見られるのをご存知ですか?

2021/8/5 捨て活・断捨離

断捨離のTV番組が無料で見られるのを今年に入ってから知り、視聴しています。 「どうせ依頼者の人間ドラマみたいなので、テクニックなどは無いで...

記事を読む

【自分で決める!】プリンターの捨て活、する?しない?

2021/8/4 捨て活・断捨離

プリンタを捨てる決断をするのは、とても難しい問題です。 私も何度も検討しました。 メリットとデメリット、考察すべき問題をまとめてみました...

記事を読む

【捨て活】「それを捨てるのは盲点だった!」と感じたものを書いていきます

2021/8/1 捨て活・断捨離

「捨て活・断捨離」といえば、「バッと大量に捨てる」というイメージが付きがちですが、なんやかんやで残った物からさらにまた捨てていくことに多いで...

記事を読む

【時間の節約】見たことある映画リストを作ろう(TV・見放題・リアルなど)

2021/7/27 雑記・雑学・サービス

テレビ番組を見ることは少なくなりましたが、映画番組だけは毎週録画しています。 「あれ、この映画見たことある?」と感じたことはありません...

記事を読む

【捨て活】プラスチック製品の捨てチャレンジ! 収納場所を無くして追い込む

2021/7/23 捨て活・断捨離 100均

プラスチック製品をとにかく減らしたいです。(理由は後述) 1週間でプラスチックをどれだけ減らせるか、試してみました。

記事を読む

【捨て活】ゲーム機とゲームソフトを減らせた方法を書いていきます

2021/7/18 捨て活・断捨離

捨て活を行っていくについて、大きな障害となっているのが「ゲーム機」「ゲームソフト」です。 私が行った(現在進行系で行っている)方法を具体的...

記事を読む

Amazonのサクラレビュー対策で、中国の会社がアカウント凍結ですって(AUKEYも?)

2021/7/13 家電・ガジェット

Amazonのサクラレビュー対策で、中国アカウントが多数凍結されているようです。 「いいぞ、もっとやれ!」と言いたいですが、そういえば過去...

記事を読む

【100均はダメ】アイリスオーヤマの枕カバーを購入しました

2021/7/12 生活用品・文房具

100均の枕カバーを初めて購入したのですが、ダメダメでした。 100均の物に見切りを付けたので、後日お安いアイリスオーヤマの枕カバーを購入...

記事を読む

サンワサプライ 取っ手付きPCインナーケース が想定よりもいい感じ!

2021/7/10 パソコン

ノートパソコン用のクッションケースを探していました。 サンワサプライ 取っ手付きPCインナーケース(15.6インチワイド) IN-GH15...

記事を読む

【賛否両論】ナカバヤシのコンパクトテープカッター(NTC-201W)。良い点と悪い点がトガッてる

2021/7/9 生活用品・文房具

コンパクト、省スペースのテープカッターを探していました。 安くてコンパクトなテープカッターをAmazonで見つけたので購入。

記事を読む

【ゴミの分類は?】布製の収納ボックスを解体してみました

2021/7/7 捨て活・断捨離

布製の収納ボックスを廃棄することにしました。 布の中身がどうなっているのか、お見せします。

記事を読む

引き出し内でフタ付き収納ボックスを使ってたんだけど…フタ要る?

2021/7/6 捨て活・断捨離

引き出し内で、透明のフタ付き収納ボックスを仕分け用に使っていました。 しかし、ある日突然気づきました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

↑300ポイント貰えます!

↑500ポイント貰えます!

カテゴリー

  • モノを捨てる (343)
    • 捨て活・断捨離 (293)
    • デジタル断捨離 (44)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (40)
    • DIY・修理 (40)
  • モノを使う・買う (630)
    • 家電・ガジェット (91)
    • 生活用品・文房具 (237)
    • WPS Office (14)
    • パソコン (138)
    • スマホ (77)
    • ゲーム (64)
  • 雑記・雑学・サービス (130)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!

人気記事

  • 【100均】ダイソーのメガネストッパー(ひっかけ型)を1ヶ月試してみた感想。
  • 生産終了のはずの「ガードハロー」買ってきました(2025年8月)
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 【参考程度に】白くなったメガネフレームをメラミンスポンジで擦ってみた
  • TVerの動画を、ピクチャーインピクチャーで見る方法(拡張機能)
  • 【100均】ダイソーの「指なし手袋」を購入。パソコン用、スマホ用に。
  • 【白い布・背景布】ダイソーのはぎれ(白 90×90)をついに入手しました…!
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた

新着記事

  • WindowsとLinux2つの、トリプルブートにチャンレジしてみた
  • 【初期設定ではダメでした】続・「低スペPC+Linux Mint」でSteamゲームを動かしてみた
  • 「低スペックのノートPC+Linux Mint」で、Steamの2Dゲームが動くのかテストしました
  • 【Windows11】”UD デジタル 教科書体”のフォントが統合されて、文書のフォントが全部飛んでる!!
  • LinuxでTVerにログインできない!?再生できない!? を解決してみた
  • 古いパソコンのOSをLinuxにするのか?といろいろ調べた話

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal 2026
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.