100均の台所便利グッズ… 結局捨てた物、買わなくて良い物
100均では、新商品が次々と発売されています。 便利グッズも非常に多数あり、助かっています。 しかし、買ったのは良いものの、使わなく...
100均では、新商品が次々と発売されています。 便利グッズも非常に多数あり、助かっています。 しかし、買ったのは良いものの、使わなく...
紙を家のあらゆる場所で使うようにした結果… 古紙リサイクルとは無縁になりました。
卒業アルバムの電子ファイル化を行うのが、ずっと困難でした。 今回、ダイソーのマルチコピー機を使ってついに電子データ化に成功しました。 ...
ダイソーのマルチコピー機のスキャン機能を、実際に使用してみました。 コンビニでのマルチコピー機は有名ですが、ダイソーの一部店舗にもマルチコ...
以前、「裁断された本を安く買える」という内容の記事を書きました。 逆に売ることも出来ます。 本を自炊して電子書籍化する人が増えてる模様?...
”同じ靴下を2足づつ買うと、寿命が伸びます” と言われてもわからないですよね。 私が偶然出会ったシチュエーションだったので書いておきます...
断捨離で、もう捨てる物が無い。 そう考えてからも断捨離は続いています。 今回は行き詰まった時にどうしたか、についてのお話。
ミニマリストが使っている物、気になりますよね。 調べてみて、”共通化する”、”楽をする”点に特化していてすごいな、と感じたのでご紹介。
”捨て活”で捨てる物も、本当に無くなってきました。 所持品の容量を小さくして、体積を小さくする工夫も実践中です。
物を捨て続けるに連れて、捨てた物を収納していたケースも不要になってきました。 今回、また”SIKIRI”ケースを購入しました。
布団が落ちないと評判の、「お布団ズレ落ちクリップ フィット」。 私も買い増しを悩んでいるのですが、今日見てみると売り切れでした。
ミニマリストさんのブログを拝見していると、 「レシートをメモ用紙代わりにする」というのを発見。 なるほど~と思い。先月から実践しています...
捨て活・断捨離には多くのメリットがあります。 一方で、他の方の「断捨離のすごい効果」を調べていくと、疑問に思う部分も出てきます。 私が「...
「片付けてもリバウンドする」という話を目にします。 日常の積み重ねなら解りますが、”大掛かりな片付けの後にリバウンドする”人は、自分の根っ...
捨て活をしたくても、粗大ごみや資源ごみの日程の関係で、今すぐ捨てられない場合があります。 そういった場合、捨てる日に忘れてしまわないように...