
100均のタブレットスタンドを、13.3インチのタブレット(大きい)に使ってみた!
先日買ったWindowsタブレットPC用に、ダイソーのタブレットスタンドを使用してみました。 大きめのサイズに対し、果たして使えるのか...
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
先日買ったWindowsタブレットPC用に、ダイソーのタブレットスタンドを使用してみました。 大きめのサイズに対し、果たして使えるのか...
2月頃に知ったのですが、中古のWindowsタブレットがかなり安く売られているようです。 しかも法人用らしいです。 ・・・買っち...
100均にて、ウェットシートボックスL(ウェットティッシュ収納BOX)を購入。 プラスティック製品の購入は控えめにしたかったのですが、...
ダイソーの、「液晶 フリーカット 保護フィルム キズに強い!ハードコート」(A4)を、よく使っていました。 おそらく4枚ぐらいは使って...
先日、LANケーブルの寿命を調べた記事を書きました。 ケーブルの爪に不具合があり、せっかくなので薄型(フラットタイプ)のLANケーブル...
LANケーブルの使用年数が、10年を超えていました。 流石に買い替えたほうが良いのかな、と思って調べてみると…?
私が2台のパソコンで、メモやURLなどを渡したい時に共有している方法を書いておきます。 余計なアプリなどのインストールは不要です。 ...
エレコムのUSBケーブル 1m (USB3-E10WH、USB Type-A オス-メス)を買いました。 USBの外付けSSDを持って...
2021年に購入した、安くてケーブル収納の出来るガジェットポーチ。 結構気に入っていたので、2つ目を購入しました。
先日、Fit Boxing2のグリップを購入した際、おまけでジョイコン用のスティックカバーが付いてきました。 楽天などで多くのお店が販...
急遽、USBケーブルを延長する必要があり、慌てて購入しました。
とある理由で、ダイソーのデンタルフロス(50m、リールタイプ)を購入したのでレビュー。
充電完了までの残り時間:24時間以上!? 見たことの無い表示に焦ったので、原因を調べてみました。
古いプリンターのインクの出が、本格的に悪くなってきました。 どうにかしたいと調べていると、 どうやら「プリントヘッドの丸洗い」という...
メルカリやヤフオクなどで、100均のインクと気づかずに購入している人が居ます。 一応注意喚起しておきます。(画像で説明)