
【断捨離のおかげ】最近、本当に物を買わなくなりましたね
最近、買った物に関するレビューが少なくなりました。 断捨離を進めると、物欲が減ります。
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
最近、買った物に関するレビューが少なくなりました。 断捨離を進めると、物欲が減ります。
1ヶ月間のメルカリの売上がゼロでした。 マジか…
最近は、電気製品や電気・電池を使う小物を減らしたいと考えるようになりました。 2022年に処分した物を列挙してみます。
もう一つのデジタル断捨離を実施中。 音楽ファイルの厳選です。
最近は電子ファイルのデジタル断捨離に夢中です。 現在はスキャナで自炊した、雑誌を読んで消化中。
ニンテンドースイッチの箱が大きくて邪魔です。 ゲーム機だけではなく、家電の箱などは場所を取って仕方がないです。 今回はその問題に立ち...
断捨離を始めてから、かなりのゲームソフトを処分したつもりです。 以前、捨てた服を可視化するとわかりやすかったので、今回も可視化してみます。...
捨てた物を、たまには振り返ってみる企画。 今回はカバンです。 私は捨てた物を写真に撮ってから捨てています。
ニンテンドースイッチの「リングフィットアドベンチャー」を、ほぼ毎日プレイしています。 おかげで痩せた後の体重を維持できています。 し...
スマホの写真にいろいろ撮影して、【外で出来る捨て活・断捨離】として過去に紹介しました。 今も定期的に写真を撮影しています。
「一日一捨」の電子ファイル版を開始しました。 パソコンのデータを減らします。
「昔録画した動画ファイル」を見まくっています。 そして再度見たファイルから、削除していくことにしました。
好きなバラエティ番組の録画が、数百時間分あります。 そちらもついに消していくことにしました(決心)
捨てた物を振り返ると、「必須ではないけど、何となく持っている」物があります。 その1つが「スタンド」です。
なんやかんやで今年も服をたくさん捨てています。 改めて数えてみました。 結構捨ててた。