みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

【デジタル断捨離】電子ファイルも一日一捨

2022/8/4 デジタル断捨離

「一日一捨」の電子ファイル版を開始しました。 パソコンのデータを減らします。

記事を読む

USBポートや3.5mmジャックのコネクタカバーを購入。使い心地は?

2022/8/3 パソコン

パソコンの「USBポート」や「3.5mmミニジャック」は、何も挿さないと空いたままです。 よって、ホコリが溜まりやすいです。 今回は...

記事を読む

【デジタル断捨離】動画ファイルを100GB以上、削除しました

2022/7/31 デジタル断捨離

「昔録画した動画ファイル」を見まくっています。 そして再度見たファイルから、削除していくことにしました。

記事を読む

シリコンパワーのSSDが故障して、保証期間ギリギリで修理に出した話。

2022/7/30 パソコン

最近の記事でも書きましたが、メインPCのSSDが壊れました。 壊れたSSDを修理に出した時の状況や内容を、備忘録として残しておきます。...

記事を読む

1000円の布製収納ボックスは数年でこうなりました

2022/7/29 生活用品・文房具 寿命何年?

100均の布製の収納ボックスの記事のアクセスが多いです。 今回は「1000円の布製の収納ボックスは数年でどうなったか」という記事。

記事を読む

【値上げ】未使用・書き損じのハガキや切手は、今のうちに交換しよう!

2022/7/27 雑記・雑学・サービス

郵便局の手数料がまたもや値上げです。 ぐええ。

記事を読む

初めてのスマートレター発送。A5サイズで180円です

2022/7/26 雑記・雑学・サービス

先日SSDが壊れたという記事を書きました。 そのSSDを修理に出したのですが、せっかくなので郵便局の「スマートレター」を使ってみること...

記事を読む

マザーボード(B660M DS3H DDR4)にSSD(NVMe M.2 SSD 2280)を取り付けたときのメモ

2022/7/25 パソコン

SSDを交換したときの備忘録です。 特にSSD用のヒートシンクを取り付けるのは初めてだったので、取り付けに迷いました。

記事を読む

【100均】数回のみ使用のイヤホンが、経年劣化でボロボロに…

2022/7/24 家電・ガジェット 100均

数年前に買ったイヤホン。 久々に使用しようとしたら、えらい事になってました…

記事を読む

メインPCが壊れた!サブPCでも代用できない事がある。

2022/7/23 雑記・雑学・サービス

急にメインのパソコンが故障しました。 サブのパソコンではソフトの”ある理由”でサイトを更新出来ません・・・

記事を読む

【デジタル断捨離】録画したバラエティ番組の削除に着手しました。

2022/7/17 デジタル断捨離

好きなバラエティ番組の録画が、数百時間分あります。 そちらもついに消していくことにしました(決心)

記事を読む

【捨て活・断捨離】スタンドを捨てよう(スマホ・タブレット・ゲーム機など)

2022/7/16 捨て活・断捨離

捨てた物を振り返ると、「必須ではないけど、何となく持っている」物があります。 その1つが「スタンド」です。

記事を読む

【捨て活・断捨離】2022年に捨てた服を数えてみた

2022/7/15 捨て活・断捨離

なんやかんやで今年も服をたくさん捨てています。 改めて数えてみました。 結構捨ててた。

記事を読む

【2022年】年に一度、48時間だけのアマゾンプライムデー開始!

2022/7/12 雑記・雑学・サービス

アマゾンプライムデーが始まりました! みんなの「ほしい物リスト」を開放する時です!

記事を読む

【これが現実】ヤフオクのほうが、メルカリより高く売れてる…

2022/7/11 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

メルカリの送料が上がった結果、ヤフオクへの出品が増えました。 なのに売上的には上がってる。 何で?

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (324)
    • 捨て活・断捨離 (277)
    • デジタル断捨離 (41)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (37)
    • DIY・修理 (37)
  • モノを使う・買う (569)
    • 家電・ガジェット (86)
    • 生活用品・文房具 (211)
    • WPS Office (12)
    • パソコン (123)
    • スマホ (67)
    • ゲーム (61)
  • 雑記・雑学・サービス (111)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【参考程度に】白くなったメガネフレームをメラミンスポンジで擦ってみた
  • 100均で「プリンターケーブル」はもう売ってない!?(別のを買いました)
  • エアコンからゴキブリが降ってきた!?総費用100円以下で対策してみた
  • 【容量偽装確認】「H2testw」でSSD1TBで何時間掛かるか、テストした時の備忘録
  • ダイソーに、「3COINSの軽量EVAスリッパ」とそっくりなスリッパがあったのですが…
  • 【100均】人気の「タブレットスタンドにも使える読書台」を購入!大きめサイズに試してみた
  • 【100均】「強力エアーのホコリ取り ブロアー」が壊れたので修繕した(使用2年ちょい)

新着記事

  • 【絶望?】ChatGPTに「約30日後のリセットまで画像を新たに作ることができません」と言われた
  • 古いハガキを、ゆうパケットプラスの箱に交換しようとしたけど…
  • パソコンが壊れたら、ジャンクで売る?パーツにバラして売る?
  • ポイ活ってやってる? 私はやってません。
  • Yahoo!フリマに、クーポンの新パターンがやってくるようです
  • 【フリマ・メルカリ】売れない場合は放置してみる

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal Edition
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.