メモ書きみたいなものですが、以下の備忘録です。
・HDD2TBでフリーソフト「Eraser」で「Russian GOST(2 passes)」に掛かった時間
・HDD2TBで完全フォーマットに掛かった時間
テスト環境
今回のテストの環境は以下の通り。
・HDD(ハードディスク)
・容量=2TB
・5400rpm
・内蔵HDD3.5インチを外付けドライブとして接続
・USB3.0+「裸族のお立ち台(SSD/HDDマウンタ)」で接続
※7/7追記
・ポータブルHDD(ハードディスク)
・容量=2TB
・5400rpm
・USB3.0接続(2.5インチ)
とても時間の掛かる作業なので、どのぐらい時間が掛かるかを知っておくだけでも役に立つかと思い、メモとして残します。
HDD2TBを「Eraser」でデータ完全消去 に掛かった時間
データ完全消去ソフトの「Eraser」を使用します。
海外のフリーソフトです。
データの消去形式は「Russian GOST(2 passes)」を選びました。
2回上書きします。
起動したら、左上の「Erase Schedule」>「New Task」
「タスク名=適当」
「Add Data」>
「ターゲット=Drive/Partition」
「Erasure method=Russian GOST(2 passes)」
「Settings=消したいハードディスク」
>「OK」でタスク追加
トップに戻り、タスク名を右クリック>「Run Now」で実行
タスク名をダブルクリックや右クリックで、現在の状態が出てきます。
上の画像は開始直後。
残り6時間3分と出ています。
終了した時のログです。
11:12:53開始
18:53:27終了
→7時間40分34秒(HDD2TB)
概算と結構違いました。
HDD2TB、2回上書き方式で7:40:34。
1TBや4TBを同様の設定でデータ消去する際の、時間の目安にしてください。
※7/7追記
ポータブルHDD2TBだと、11時間40分40秒掛かりました。
消費電力の差とかあるのかな?
同じ2TBなのにこんなに違うとは。
HDD2TBの完全フォーマット に掛かった時間
完全フォーマットです。
時間が掛かります。
クイックフォーマットではありません。
必ず、消す予定のドライブを選択してください!
ドライブを右クリック>「フォーマット」
クイックフォーマットのチェックを外す>開始
完全フォーマットに掛かった時間=3時間48分(HDD2TB)
2TBだと大体3時間と聞いていたのですが、やはり異なりました。
パソコンの環境に大きく左右されそうです。
大容量のHDDだと、どちらも日を跨ぐ作業になりそうです。
大体の時間を予測し、計画的に実施したいですね。
私は全てのHDDをSSDに換装していく予定です。