
ELECOM USB2.0ハブ(U2HS-A402BBK)を購入したのですが… 利点と欠点
ELECOM USB2.0ハブ(U2HS-A402BBK)のレビューです。
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
ELECOM USB2.0ハブ(U2HS-A402BBK)のレビューです。
TP-Linkの無線LAN子機(Archer T2U Nano)を購入しました。 レビューすると共に、USBハブ経由でちゃんと動作するのか...
「UGREEN USB オーディオ 変換アダプタ 外付け サウンドカード」を購入。 安くてちょうど良い品です!
小型のサンワサプライ製のUSBスピーカー(MM-SPU8BK)を買ったのでレビュー。 小さくてケーブル1本なのは便利ですよ!
パソコン内にサウンドデバイスが複数ある場合、「音量のアイコンが多い」「音量の選択肢が多い」「選択するまでのステップ数が多い」などの問題が出て...
ロジクール(logicool)のワイヤレスマウスM280を購入したのでレビュー。 決め手はUnifyingでした。
バッファローのシンプルなUSBハブ、BSH4U055U2のレビューです。
リストレスト付きマウスパッドという物をご存知でしょうか? 手首の置く部分に、柔らかいクッション部分の付いたマウスパッドです。 一度使うと...
USBハブの買い替えを検討中に、良い商品を見つけました。 AUKEY CB-H19というUSB3.0ハブです。 導入することにより、コン...
現在使っているプリンタはもう10年も使用しています。 今は無線が主流ですが、昔のものなので有線しか対応していません。 そこで、Blu...
先日、ノートパソコンをHDD→SSDに換装して爆速になり、感動しました。 前回は500GB同士のクローン作成でしたが、他のPCも換装するこ...
5年ぐらい前のノートPCのHDDでは、起動が遅いと感じてきました。 ちょうどSSDが安売りしていたので、「裸族のお立ち台」も同時購入し、H...
ロジクール(logicool)のワイヤレスマウスM185を愛用して、もう7年になります。 型番が同じなのに、最近仕様が変わったらしいので、...
バッファローの静音マウスを購入しましたが、1年持ちませんでした… PCヘビーユーザー視点からのマウスのレビューです。
昨今、ワイヤレスキーボードが当たり前になってきました。 しかし、全てワイヤレスにすると大きな落とし穴があります。 今回はUSB有線コンパ...