
【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
今や、スマホの充電ケーブルは「Type-c」が主流です。 一方で、「MicroUSB」の取り扱いは減っています。 今回は、長らく...
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
今や、スマホの充電ケーブルは「Type-c」が主流です。 一方で、「MicroUSB」の取り扱いは減っています。 今回は、長らく...
「DIY・修理」カテゴリーで色々作成した物。 現在はどうなっているのかまとめてみました。
2023年8月に、「ダイソーのプリンタインクを型番の違うインクを無理やり使用する」という暴挙に出ました。 そして12月、年賀状印刷の時...
「Epic Games Store」の年末の毎日1本ゲーム無料配布が、今年も始まっていました! 一度登録すれば永続して遊べます!
当サイトでは、100均グッズのレビュー記事のアクセス数が多めです。 2023年にレビューした100均記事を振り返ってみます。
三菱鉛筆(uni)のBのシャー芯を購入しました。(100均ではない) 折角なので、ダイソーのシャー芯と比較してみます。
数ヶ月前に、バリカンを初めて購入しました。 パナソニックの人気機種(ER-GF41-W)です。
気が付けば、家中の掛け時計を全て処分していました。 これまで紹介した、電波時計に殆どが置き換わりました。
「Mayflash MAGIC-NS」の記事を多数書いていますので、わかりやすいようにまとめてみました。
今回も「Mayflash MAGIC-NS」の動作検証記事です。 「プレステ3」でWiiクラコン/XBOXコン/メガドライブミニコンを...
先日に引き続き、「Mayflash MAGIC-NS」の動作検証記事です。 今回は「メガドライブミニ」でPS3コン/XBOXコン/Wi...
先日の記事に書いた通り、「WiiクラシックコントローラーPro」を購入。 動作検証中に、コントローラーコンバーターの「Mayflash...
「WiiクラシックコントローラーPro」の中古品を、フリマアプリで購入しました。 「なんで今さら?」と思われるかもしれませんが、 W...
これまで書いた記事のうち、一風変わった文房具の記事を集めてみました。
購入したけど処分しちゃったグッズ・その3。 今回も正直に書きます。