
【クーポンすごい】PayPayフリマを始めて3か月半。得した事、感じた事。
今年の6月から、PayPayフリマ(Yahooフリマ)を始めました。 今までメルカリ一辺倒(たまにヤフオク)だった私が、PayPayフ...
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
今年の6月から、PayPayフリマ(Yahooフリマ)を始めました。 今までメルカリ一辺倒(たまにヤフオク)だった私が、PayPayフ...
紙を2つ折りで運べるフォルダーといえば、キングジムのコンパックが有名です。 今回、気になっていたもう一つの折りたたみフォルダーを購入。...
”ブックサプライ”という、ネット中古販売のお店でゲームソフトを購入しました。 (安かったので) 届いたゲームソフトを見てみると… ...
毎日の生活の中で使用している物をまとめてみました。 (記事にしたもの限定)
23年7月から開始された、「ゆうパケットポストmini」。 今回は「ゆうパケットポストmini」の封筒にどれぐらいの物が入るのか、軽くチェ...
先日フリマにて布物を購入したのですが、結構な厚さが有りました。 それでもゆうパケットポストで送られてきたので、いい例になると思ったので...
2023年9月6日に、ヤフオク!とPayPayフリマの配送サービス利用料の改定についての発表がありました。 ついに来てしまったか… ...
今年の3月から履いている、3COINSの軽量EVAスリッパ。 かなり良い感じです。 今まで履いたスリッパでトップクラス。 さて...
約20年ぶりに、ヤフオクでオークション競り勝ちしました。 う~む、やはり時間は掛かる…
最近は、本も一部読み放題、音楽聴き放題などサブスクが当たり前の時代になりました。 「もう手元に残す物は減らして良いのでは?」と思えるよ...
度々、ゲームの断捨離の記事を書いてきました。 しかし最近、またゲームが増えてきたのです。
「ゆうパケットポスト」のQRコードを、撮影せずにポストに投函するところでした… 備忘録を兼ねての注意喚起。
家にあるプリンターはかなり古い物で、ネットで互換インクを購入するしか方法がありません。 しかも、直近のロシア騒動でインクの値段が急騰… ...
「X(Twitter)のCSSを変更して見やすくする」記事を今年2回書いているのですが、すぐに仕様変更が起きて使えなくなっています(涙) ...
先日急に、メールがじゃんじゃん届きました。 どうやら「dアカウントへの不正ログイン」を連発されていたようで… 怖い怖い…