捨て活・断捨離は、まず一人で行うこと

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300ポイント貰えます!

物を捨てる時に、避けられないのが「ゴミを捨てる事」です。
その際に家族に見つかると…捨てられない事があります。

捨て活・断捨離は、まず一人で行うこと

断捨離を行う際に、「一人で行うか or 家族で行うか」

結構重要なポイントだったりします。

家族が同意していれば、家中の物を処分できるのですが…
中々そうは行きません。

60~70代以上の人たちは、「もったいない世代」です。

「物の無い時代に育ったので、物が勿体なくて捨てられない」

とにかく物を捨てないのです。

数年単位で着ていない服も、「まだ着られるから」という理由で捨ててくれません。

親の服がドンドン貯まっていくのが、はっきり言ってつらいです。
ダンス4つ、押入れ2箇所、衣装ケース1つ…全部親の服だらけです。

祖父母の服も生前溜まっていっていたので、それが当たり前と思っているのかもしれません。

私も断捨離を知るまでは、自分の欲しい物をたくさん持っていた方が幸せと考えていました

物が少ないほうが心も軽くなると知った時、親にも物を減らすように言ってみましたが…

「もったいない」「まだ使えるだろ」

と怒られる始末です。

断捨離を理解してもらうのは難しいです。

強制するものでも無いですしね。

「捨てるほうが幸せ」と言われても、初めて聞く人は「???」となるでしょう。

だからまずは、自分のものをとことん減らしていくしか無いのです。

物を捨てる所を家族に見られた…

断捨離をする際に、ゴミは指定の分類で決められた日に捨てる必要があります。

あれは粗大ごみの収集日。

大量の不用品を捨てようと運んでいたのですが…
(もちろん自分の物だけですよ)

親に見つかりました。

そして、「これも使える、あれも使える」と数点もぎ取られてしまいました

いや、捨てたいんですが…。
でも言っても無駄なんですよ。

基準が「要る、要らない」じゃなくて、「使える、使えない」になっているんです。

その経験を踏まえ、その次からは、

とにかく見つからないように、高速で捨場まで持っていくことにしています。

「家族だから説得できるだろ」と思っている方も居るかもしれません。
しかし、自分の考えを絶対に曲げない人も世の中にはたくさん居る、という事を解って欲しいです。

あとは、親から強制的に貰わされた服ですね。
これも常に抱えてる問題でして…
断捨離して服の数をカテゴリーごとに枚数制限して管理しているので、殆どの場合不要です。

要らないと断っているのに、「高かったんやで!」と無理やり渡されるんですよ。

一番ダメなパターンです。
断られたら捨てて欲しい。

皆さんも人にあげる時は、「要らなかったら断って良い」という事を事前に必ず伝えてください

そういう服はこっそり少しずつ処分してます。
人にあげた時点で、もう貰った人がそれをどうしようと自由なのですが、それを捨てようとすると怒ってくるんです。

物を処分する時は、もうそのモノの価値は0円になったと考えるべきです。

押し付けはいけない。

最後に

とにかく自分のものを減らす

その姿を見て、家族も捨てようという気持ちになってくれるかもしれません。

私の家もほんの少しずつですが、物が減ってきています。

全く手付けずのゾーンも実家などにはあるはずです。

思い切って掃除しようと提案するのも良いでしょう。

中身を全く見ずに、「そこに入ってる物は全部要る!」と言われたこともあります。

それはそれで心が折れる…

断捨離の本を読むように渡したこともあるのですが、読んでくれません。

なにか良い方法ないですかね…?