”ゆるミニマリスト”という言葉があるらしい。どんな意味?

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300ポイント貰えます!

「ゆるミニマリスト」なる言葉が、いつの間にか出来ていました。

一体どういう意味なのでしょうか?

「ゆるミニマリスト」とは?

結論から言うと、明確な定義は無いそうです。

ではどんな人を指すのかと言うと、

・ミニマリストを出来る範囲で真似する
・適度に物を減らす
・ある程度の持ち物は許容する
・ゆるく続けていく
・少しずつ考え方や環境を変えていく

調べた所、だいたいこんな感じでした。

ミニマリストと意味が違うような…

言葉だけ聞くと「ゆるミニマリスト」は、

「ミニマリスト」の弱い版じゃないの?と思いましたが、違うようです。

ミニマリスト」は持ち物を必要最低限に絞って暮らしている人を指します。

最低限、最小限です。

「ミニマリスト」という言葉が、妥協してない・許容してない。

個人的にですが、「ゆるミニマリスト」よりも

「ゆる断捨離」という言葉のほうが合っている気がします。

断捨離」は必要最小限にするわけではなく、ある程度減らして生活を豊かにする考え方。

適度に物を減らす、許容する の考え方も一致します。

ただ、断捨離は商標登録されている件がありまして…
断捨離という言葉を大っぴらに使いづらくなったという側面もあります。

「ゆる捨て活」のほうが良いかもしれませんね(汗)

もっと「捨て活」という言葉も浸透して欲しいなあ。

「物を減らす」という部分は共通している

物を処分して減らすという、根本的な部分は同じです。

・捨てるペース
・捨てる条件やハードル
・どれだけ許容するか

これらの違いで言い方が変わっているだけです。

私も最近は、ミニマリストの考え方に寄せて考えるようにしています。

必要最低限にするにはどれを捨てられるか。

なかなか難しいです。

(宣伝)
NET OFF(ネットオフ)なら、家から1歩も出ずにネットで一括買取りしてもらえます!
(本・ゲーム・CD・ブランド物・家電・文房具・スマホ、etc…)