みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた

2022/12/2 DIY・修理

マウス(ロジクールM280)の動作がおかしくなりました。 分解して原因を探ってみることにします。(ついでに掃除も行います)

記事を読む

【売れてます】今年も使ってます!「お布団ズレ落ちクリップ フィット」【3年目】

2022/11/24 生活用品・文房具 買って良かった

2020年に購入した、「お布団ズレ落ちクリップ フィット」。 うちのサイトでもダントツで人気です。 3年目の使用状態を確認します。...

記事を読む

【捨て活・断捨離】その賞状、本当に必要ですか? → ○○して捨てる!

2022/11/20 捨て活・断捨離

何かの賞を取ったり、発表したりして、賞状を持っている人も居られるはず。 その賞状、飾ってますか?しまってますか?必要ですか?

記事を読む

【メルカリ】初めてメルカリの招待が出来たっぽいです(^o^)

2022/11/19 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

メルカリの招待を始めてから、3年9ヶ月… やっと1人目の招待が成立しました。

記事を読む

ワクチン副作用中に役に立った、「スマホネックホルダー」

2022/11/17 スマホ 100均, 買って良かった

コロナワクチンの副作用で発熱し、ずっと横になっていました。 ダイソーで購入しておいた、「スマホネックホルダー」が超役に立ったので、改めて紹...

記事を読む

【え?】ゲームを捨てて、攻略本だけ電子書籍化して保存する

2022/11/15 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

ちょっと何言ってるかわからないかもしれませんが、タイトルの通りです。

記事を読む

【100均】カラーボックス対応のフタ付収納ボックスを買ってみました

2022/11/8 生活用品・文房具 100均

本棚に入るケースを探していました。 ダイソーの「カラーボックス対応のフタ付収納ボックス」がちょうどいい大きさだったので、購入してみました。...

記事を読む

【ふとんdeクッション】クッションになる布団収納カバーを買いました!

2022/11/7 生活用品・文房具

布団を収納してクッションとして使えちゃう! そんな布団収納カバーを購入したのでレビュー。

記事を読む

紙じゃないシールを、ドライヤーの熱風で剥がしてみた

2022/11/6 DIY・修理 100均

以前紹介した、「フタ付き収納ボックス(300円)」。 商品のシールを剥がさずに使用していましたが、いい加減キレイにしたくなりました。 ...

記事を読む

【捨て活・断捨離】メルカリ用に貯めた梱包材を7割処分しました

2022/11/5 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

メルカリに出品することが少なくなってきました。 梱包用に貯めていた、袋やエアークッション、ダンボールなどを一部処分することにしました。...

記事を読む

【お料理メモ】大さじ・小さじ・スプーンは何グラム?

2022/11/3 雑記・雑学・サービス

料理で大さじ・小さじを使っていますか? スプーンで代用する人も多いハズ。 正確なグラム数が知りたかったので調べてみました。

記事を読む

【100均】ダイソーで「0秒チキンラーメン」が売っていたので衝動買い&比較

2022/11/2 雑記・雑学・サービス 100均

2022年に発売され、その話題性から品薄で全く入手できなかった、「0秒チキンラーメン」。 当時買えなくて(´・ω・`)ショボーンとし...

記事を読む

スキャナよりも、スマホのカメラのほうがキレイに取り込める事もあるなんて…

2022/10/29 パソコン

スキャナよりも、スマホのカメラのほうがキレイに取り込める事もあるなんて… 知らなかった、そんなの…

記事を読む

【断捨離リスト化】電子機器・家電の期限切れ保証書を一気に捨てる!

2022/10/28 捨て活・断捨離

紙の本などを自炊作業(スキャナで電子データ化)していたのですが。 ついでに保証書のチェックも行いました。 以前行っていた行動が功を奏...

記事を読む

【デジタル捨て活】”Evernote”のアカウントの削除方法

2022/10/23 デジタル断捨離 アプリ・ソフト

アプリ"Evernote"の「アカウントの断捨離」です。 先日の記事と連動しています。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (324)
    • 捨て活・断捨離 (277)
    • デジタル断捨離 (41)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (37)
    • DIY・修理 (37)
  • モノを使う・買う (569)
    • 家電・ガジェット (86)
    • 生活用品・文房具 (211)
    • WPS Office (12)
    • パソコン (123)
    • スマホ (67)
    • ゲーム (61)
  • 雑記・雑学・サービス (111)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【参考程度に】白くなったメガネフレームをメラミンスポンジで擦ってみた
  • エアコンからゴキブリが降ってきた!?総費用100円以下で対策してみた
  • 100均で「プリンターケーブル」はもう売ってない!?(別のを買いました)
  • 【100均】人気の「タブレットスタンドにも使える読書台」を購入!大きめサイズに試してみた
  • 【100均】「強力エアーのホコリ取り ブロアー」が壊れたので修繕した(使用2年ちょい)
  • 【100均】ダイソーで人気の「首掛けスマホホルダー」を購入。これすごく難しいぞ…
  • ダイソーに、「3COINSの軽量EVAスリッパ」とそっくりなスリッパがあったのですが…

新着記事

  • 【絶望?】ChatGPTに「約30日後のリセットまで画像を新たに作ることができません」と言われた
  • 古いハガキを、ゆうパケットプラスの箱に交換しようとしたけど…
  • パソコンが壊れたら、ジャンクで売る?パーツにバラして売る?
  • ポイ活ってやってる? 私はやってません。
  • Yahoo!フリマに、クーポンの新パターンがやってくるようです
  • 【フリマ・メルカリ】売れない場合は放置してみる

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal Edition
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.