
紙じゃないシールを、ドライヤーの熱風で剥がしてみた
以前紹介した、「フタ付き収納ボックス(300円)」。 商品のシールを剥がさずに使用していましたが、いい加減キレイにしたくなりました。 ...
以前紹介した、「フタ付き収納ボックス(300円)」。 商品のシールを剥がさずに使用していましたが、いい加減キレイにしたくなりました。 ...
メルカリに出品することが少なくなってきました。 梱包用に貯めていた、袋やエアークッション、ダンボールなどを一部処分することにしました。...
料理で大さじ・小さじを使っていますか? スプーンで代用する人も多いハズ。 正確なグラム数が知りたかったので調べてみました。
2022年に発売され、その話題性から品薄で全く入手できなかった、「0秒チキンラーメン」。 当時買えなくて(´・ω・`)ショボーンとし...
スキャナよりも、スマホのカメラのほうがキレイに取り込める事もあるなんて… 知らなかった、そんなの…
紙の本などを自炊作業(スキャナで電子データ化)していたのですが。 ついでに保証書のチェックも行いました。 以前行っていた行動が功を奏...
アプリ"Evernote"の「アカウントの断捨離」です。 先日の記事と連動しています。
時代遅れになってしまった感のあるメモアプリ【Evernote】。 私もサービス開始当初から使用していました。 今回ついに、アカウント...
久々の「アカウントの断捨離」シリーズです。 "LastPass"のアカウントを削除しました。
履いているだけで、お掃除できちゃうスリッパ! 激落ちくんで有名なレックの、「激落ち おそうじスリッパ NEO」を購入してみました!
Amazonで買い物をしたのですが、梱包に驚きました。 梱包が…無い…
先日の記事の通り、キーボードが不調なので買い替えました。 気になっていた、「BUFFALO 無線キーボード BSKBW125BK」を購...
私は「ロジクール ワイヤレスキーボード K270」を2台所持しています。 新しい方のキーボードのCTRLキーが不調になった為、古い方から移...
最近は、パソコン周辺機器に付属しているドライバーディスクも不要になってきています。 最初からディスクの付いていないパターンも増えてきて...
今週、とある店舗の「CDやDVDの買い取り終了」というニュースがネットで話題となりました。 デジタル社会ですし、今後この流れは加速して...