ヤフオクはクーポン適用順がややこしい。メルカリは◎

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300 500ポイント貰えます!

かなり久々にヤフオクで買い物をしたのですが、クーポンの適用がすごい不安だったのでメモしておきます。

クーポンの適用順

ヤフオク!

ヤフオク!ヘルプ – クーポンの利用手順 – クーポンを適用するタイミング より

上の図のように、購入して取引を始めてからでないと、わかりません。

すごく不安になりました。

久々の買い物という事で、50%OFFクーポンが合ったのですが。

購入画面 → 何も出ず
取引を開始する → 何も出ず

代金を支払う → 何も出ず

この画面で「確定を押すと、取引をキャンセルできません」というダイアログが出ます。
しかしこの時点でまだクーポンはわかりません。

その後の決済 → [Yahoo!かんたん決済で支払う]

まだクーポン出てきません。
支払うの後でようやく出てきました

例えば「クーポンの条件を勘違いしていた」「クーポンの期限を間違っていた」という状態だと、キャンセルできないという事になります。

このあたりがとても分かりづらいと感じました。

メルカリ

メルカリガイド – 購入について – 支払い方法 – メルカリクーポンの概要・利用方法
商品購入時に使えるメルカリクーポンの使い方 より

メルカリの方は、購入画面ですぐ適用できます。
実際の支払金額が購入前にわかるので、親切です。

長いことこっちでやっていたので、これが当たり前だと覚えてしまいました。

両者を比較すると、ヤフオクは買い物に躊躇してしまうかもしれません。
クーポンが適用されるのか、不安になります。

ヤフオクはシステムにやっつけ感が感じられます

ヤフオクはメルカリに猛追に対し、
システムをパク…真似して対抗しました。

・運営が一旦お金を預かる
・送料込み出品に対し優遇した発送方法を作る
・フリマ形式をアピールする
・値下げできるようにする

などです。

この値下げシステムなんですが、厄介です。

値下げすると「出品が一度キャンセルされ、再出品となる」のです。

値下げする度に

・出品キャンセルメールが来る
・出品メールが来る
・アクセス数などのデータがリセットされる

などの問題があります。

ちょっとこの辺り何とかしてほしいです。
後からシステムを上乗せしたんだろうなー…

良い所を利用して使い分けよう

ヤフオクにもメルカリにも、得意ジャンルがあります。

ヤフオクは機械系や大物に強い。
メルカリはファッション系に強く、人数が多い。

ヤフオクは郵便局系のおてがる便が少し安い。
メルカリは半端な大きさの出品物だと、ゆうパケットプラスがお得で安い。

利点をうまく利用して立ち回っていきたいです。

1分で読める記事です! メルカリ招待コードのシンプルな内容です。