
薄型財布の終着点? ポケット付き小銭入れが安くて薄くて全部入る!
薄い財布 abrAsus(アブラサス)を使っています。 ですが、小銭入れが唯一の弱点かな~と思うようになってきました。 そこで、もっ...
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
薄い財布 abrAsus(アブラサス)を使っています。 ですが、小銭入れが唯一の弱点かな~と思うようになってきました。 そこで、もっ...
リストレスト付きマウスパッドという物をご存知でしょうか? 手首の置く部分に、柔らかいクッション部分の付いたマウスパッドです。 一度使うと...
メガドライブミニを発売日に入手! 当時のライバルであった、スーファミミニと色々比較してみます。 バッファローの互換コントローラーについて...
USBハブの買い替えを検討中に、良い商品を見つけました。 AUKEY CB-H19というUSB3.0ハブです。 導入することにより、コン...
現在使っているプリンタはもう10年も使用しています。 今は無線が主流ですが、昔のものなので有線しか対応していません。 そこで、Blu...
先日、ノートパソコンをHDD→SSDに換装して爆速になり、感動しました。 前回は500GB同士のクローン作成でしたが、他のPCも換装するこ...
5年ぐらい前のノートPCのHDDでは、起動が遅いと感じてきました。 ちょうどSSDが安売りしていたので、「裸族のお立ち台」も同時購入し、H...
ロジクール(logicool)のワイヤレスマウスM185を愛用して、もう7年になります。 型番が同じなのに、最近仕様が変わったらしいので、...
バッファローの静音マウスを購入しましたが、1年持ちませんでした… PCヘビーユーザー視点からのマウスのレビューです。
Amazonで「ビジネスバッグ 200-BAG110BK」というのを買ったのですが、化学臭がヤバすぎて、使用する以前の問題でした…
キャンドゥで新聞ストッカーと呼ばれるものを購入。 一度見かけて気になっていたのですが、調べてみると評価が高いので、再度訪れたときに購入しま...
私はスマホをiPhone・Androidを複数使用しています。 充電ケーブルを複数使う必要があり、かさ張って気になります。 100均...
外出時の持ち物は、出来るだけ軽減したいものです。 おサイフケータイもその1つ。 しかし、近年流行っている格安スマホにその機能はありません...
IKEAの「マルチユースハンガー」という、色々な用途があるハンガーがあることを知り、入手しました。 創造力が求められます。
「高さを変えられる仕切りケース」がとても優秀だと話題になっています。 100均で手に入るようになったので、セリアで購入してきたのでレビ...