
【2年以上使用】室内履きスリッパはもう、「EVAスリッパ」でいいんじゃないかな・・・
「3COINSの軽量EVAスリッパ」を購入から2年以上経過しました。 まだまだ余裕で使えてしまう…!
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
「3COINSの軽量EVAスリッパ」を購入から2年以上経過しました。 まだまだ余裕で使えてしまう…!
前回、「35L」のリュック用レインカバーを購入しました。 今回は「45L」のカバーを購入したので、「35L」と比較しながらレビューしま...
前回Wattsで見つけた、生産終了だったはずの「ガードハロー」を買ってきました。 我慢できなかった。
メガネのズレ落ちに悩んでいます。 今回は、ダイソーの「メガネストッパー(ひっかけ型)」を購入したので、1ヶ月間試してみました。
花王のガードハローは生産終了したはずでは…?
ダイソーのメガネコーナーを久々に見ていると、なにやら色々変化しているようで…
先日記事にした、カーテンフックが触るだけでバキバキに割れた件。 さすがにこのままではマズイので、ダイソーで金属製のカーテンフックを買っ...
普通のカーテンよりお高めの、”遮光カーテン”を使用してます。 でも高いからといって、品質も高いとは限らないのかも…
3年ほど前に、「ポイントカード」について調査した記事を書きました。 最近はポイントカード自体が減ってきているようです。
先日の記事で、「Switchのケースが他にも使えそう」という記事を書きました。 「同じ物を複数買っている」100均グッズという観点を思...
長袖のシャツが寿命を迎えた為、長袖のシャツを探していたところ、 ワークマンでコスパの良い長袖のシャツがあるらしいので、購入してみました...
メガネを掛けている人は、当然メガネ拭き(クロス)を使用します。 メガネ拭きにも寿命がありますが、私はなかなか捨てません。
4年前にグンゼのTシャツを紹介した事があったのですが、 お気に入り過ぎて何枚も購入しているので、改めてご紹介。 (ネットショップでしか買...
文房具好きな私の、文房具まとめ第2弾。 今回は、”キングジム(KINGJIM)”の文房具の紹介記事をまとめました。
本サイトでは、文房具の紹介記事が多いです。(文房具好きなので) 今回は、これまで紹介した”コクヨ(KOKUYO)”の文房具の記事をまと...