
歯磨き粉を結構安く買う方法を発見してしまった・・・(購入期間縛りあり)
ガードハローが終売してから2年半。 歯磨き粉も徐々に値上がりしていますが、 歯磨き粉を結構安く買う方法を発見してしまいました。 ...
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
ガードハローが終売してから2年半。 歯磨き粉も徐々に値上がりしていますが、 歯磨き粉を結構安く買う方法を発見してしまいました。 ...
ダイソーの「簡易ノギス」を購入しました。 ゆうパケットポストの梱包時に、商品の分厚さが測りづらく困った事があったので。
Windows10の終了までもう少しです。 親類のパソコンを遠隔操作する必要が度々あり、そのPCもWindowsじゃなくなる可能性が高...
私は、100均の仕切り付き収納ケース「SIKIRI」シリーズが大好きです。 いつもよく行くダイソーで、「SIKIRI 3V 深型」とい...
7年以上使用してた座椅子が、「生地がボロボロ崩れ落ちる」という寿命を迎えました。 という訳で、以前から買おうと考えていた【タンスのゲン...
なんらかの季節イベントが過ぎた後は、商品が投げ売りされることが多いです。 今年も、お正月が過ぎた後に「ポチ袋」を狙ってみました。 ...
ダイソーの「A6サイズのチャック袋」が使いやすいというお話。 今回追加購入しました。
合皮(レザー)の座椅子から、ボロボロと欠片が落ちてきました。 もうダメなパターンじゃー。
当サイトでは、「3COINSの軽量EVAスリッパ」をお勧めしているのですが、ダイソーでそっくり似ている物を見かけたので、比較してみました。...
できま・・・せん。 交換にも一定のルールが有るようです。(知りませんでした)
冬は手も冷える! という事で、ダイソーで「指なし(指ぬき)手袋」を購入しました。
ヨガマットを、2日に1回のペースで使用し続けること3年。 現在の状態は? ヨガマットの寿命は?
私の愛用している「着る毛布Groony」。使用7年目に突入しました。 少しボロが出てきました。
「枕パッド」、何枚使っていますか? ちょっと買い過ぎた…
昔、とある理由で100均のレザー風ベルトを購入して使用していた時期があります。 その時に起こったハプニングを書いておきます。