2024年10月の郵便ハガキなどの各料金値上げ以降、切手などを購入していなかったですが、
今回は古いハガキを交換しに行ってみました。
交換手数料は?
郵便局の販売物の交換手数料は、1つにつき6円です。
(2024年9月30日までは5円でした)
つまりハガキ5枚を交換すると、手数料は30円となります。
10円以下の物の交換は、半額取られます。
ちょうどゆうパケットプラスの箱を数個買おうと思っていたので、
交換をお願いしましたが…
交換できた?
ゆうパケットプラスの箱と、交換できませんでした。
トホホ…
仕方ないので、切手と交換しました。
交換先は、
・切手
・ハガキ
・レターパック、スマートレター
のみでした。
ゆうパケットポストの箱は交換不可。
交換リストのような物を見せてくれましたが、
ゆうパケットの箱などもリストには無かったです。
おそらくですが、
フリマ専用の箱やシールは交換不可?
なのではないかと思います。
また1つ勉強になりました。
メルカリで定形外郵便を使用していた名残で、
多数の切手がまだ家に眠っています。
古い切手も、工夫して消化していかないといけないです。
1円切手が増えていく…
メルカリで定形外郵便で出品している場合は、
古い切手を消化できますね。