【捨て活・断捨離】保留ボックスにある物、要るか微妙な物は出品してみる

出品する物が無くなってきた、最近の私。

そんな時は、モヤッとしている物を出品しましょう。

モヤッとしている物?

断捨離をしていく過程で、以下の3つに分類するのがお約束。

・いる物
・いらない物
・保留(どちらでもない)

現在も「保留」している物があるはずです。

そして、

「いる物」にしたが、やっぱり全然使わないで微妙な物も出てきます。

これらをまとめて「モヤッとした物」と表現しました。

私も「モヤッとした物」がまだあります。

勢いに任せて、フリマアプリで出品してみよう

モヤッとしている状態を打開したい時は、

メルカリなどのフリマアプリに出品してみましょう。

勢いで出品してしまって良いです。

悩むぐらいなら売ってしまったほうが、気が楽です。

私は勢いで出品したことが何度もあります。

そしてその後売れてしまっても、後悔した事はありません

メルカリで今まで売って後悔した物は、100均グッズ4個程度です。

440円で買い直せるので、ダメージはほぼ無いです。

売ってしまって、物が減ってスッキリする方がずっと良いです。

試しに、1つだけでも出品してみてください。

すると、何個出品しても平気になってきます。

私も売るものが無くなってきたので、保留中の物を物色中…