【フリマ・メルカリ】B-CASカードを販売すると違法?

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300ポイント貰えます!

テレビなどの映像受信機に「B-CASカード」という青カード・赤カードが付いています。
(最近のものはデジタル化されているっぽい)

このカードを販売すると違法らしいです。

「B-CASカード」の規定

画像は、メルカリ&ヤフーフリマより。

この青カード・赤カードが「B-CASカード」です。

B-CASのホームページによると、

「B-CASカード」は貸与しているだけであり、

「B-CASカード」の所有権はB-CAS側にある

第三者に無断で転売するとB-CAS社の所有権を侵害する不正行為となります。

(公式:「B-CASカードを売ってはいけませんか?」より)

なので、上記フリマアプリでの売買は、殆どが違法行為になるらしいです。

カード単体出品とか、もっての外です。

売ってはダメ。

よって、テレビを売却する際は、「B-CASカード」抜きにする必要があります。

(公式:「デジタルテレビ受信機を売りたい(中古店に売りたい、オークションに出したい)のですが、B-CASカードを付けたまま売ってよいですか?」より)

事前にカスタマーセンターに連絡して「使用者変更の申請」を行った場合に限り、B-CASカードを付けたまま売ることができます。

とありますが、

(公式:「B-CASカード再発行のお申込み」

から、

1枚 2,310円(送料・消費税込)

でカードを再発行してもらう必要があるそうです。

(面倒くさい…)

という訳で、出品している人はB-CASカードを外しましょう

ゲーム機での録画を調べていたら、カード売ってたので気になった

よく考えてみると、テレビ以外にも「B-CASカード」は付いています

・録画用のHDDレコーダー
・ブルーレイレコーダー
・トルネ(torne、PS3の録画ユニット)
・ナスネ(nasne、PS4の録画HDD)

これらを売却する際も、「B-CASカード」を取り外す必要があるので注意!

torne→青B-CASカード
nasne→miniB-CASカード

が付いてます。

ゲーム機と侮るなかれ。

torneの相場を調べていた時に、

「B-CASカード」を付けたまま売っている人がそこそこ居たので調べてみました。

知らないうちに違法行為をしてしまう可能性があるので、

「B-CASカードは売るな」と覚えておきましょう。

nasneを買って、録画スペースを小さくしたかったのじゃ。