今回は薄い財布 abrAsus(アブラサス)を買って数ヶ月経ったので、使用感をレビューします。
いやほんともう、他の財布に戻れない感じがしますなあ…
目次
商品情報
Amazon、楽天のどちらも公式取扱店のリンクです。
公式サイト (スーパークラシック)はこちら。
全てのサイトで定価(+送料)販売なので、好きなサイトで購入しましょう。
カラフルな色もありますので、メンズ・レディースどちらでも問題ありません。
スペックは折りたたみ時で以下の通り。
厚さ=7cm(収納時13cm)、縦98mm、横95mm
牛革、日本製
カード5枚、コイン15枚、お札10枚
グッドデザイン賞受賞
薄いだけでなく小さいです。
内容は公式サイトを見たほうが早いので丸投げ。
薄い財布を買うまでの経緯
どこかで読んだ
どこかのサイトを読んだときに、Googleの広告?か何かで表示されました。
その当時は「ふーん」ぐらいに思っていました。
最近になって、使用している財布の生地がボロボロと剥がれ落ちてくるように。
15年以上経過していたので、流石に買い替えを決意。
ちょうど捨て活に集中しているところでしたので、少しでも体積の小さなものを!と思っていたところ、この財布を発見しました。
「薄い財布」を調査
abrAsusに限らず、色々なショッピングサイトで、「薄い財布」を徹底的に調査。
結果、薄さが「abrAsus>>その他」だなあという結論に。
どの財布も結局「薄いというか薄め」であって、構造は従来のものとあまり変わりありません。
特にカード類の収納について、1枚1枚ポケットが有ると厚くなります。
生地の重なりを限界までなくしたのが、abrAsusです。
値段は少しお高めなので、「値段を取るか、薄さを取るか」のせめぎ合いになります。
購入まで
同時にキーケースの方もボロボロになっており、同時に買い替えました。
「どこまで持ち物を減らせるか」
こう考え、最終的には以下の持ち方としました。
「薄い財布 abrAsus」購入 → 小銭、お札、カード5枚
「キーリングつき小銭入れ」購入 → 鍵、小銭(予備)、残りのカード(頻度低)
とにかく、無駄な生地の重なりを減らすことを念頭に置いています。
キーケースもそこそこ厚さがありますので。
画像で紹介!
前置きが長くなりましたが、画像を見たほうが解りやすいのでバンバン載せます。
薄い!!
abrAsus薄い財布(中身入り) < 以前の財布(中身抜き)
ええぇぇぇぇ・・・
今までの財布は何だったのか。
厚さ2cm位あるように見えますが、実際はスカスカです。
押さえると本当に1cmちょっとしかありません。
広げたところ。
三角の部分が生地が重ならないよう、工夫されている部分です。
小銭収納部分。
小さくて大丈夫かな?と始めは思ったのですが、すぐに慣れました。
実際にお金とカードを入れてみたところ。
1万円札もちゃんと収まります。
カードは5枚みたいですが、厚さによっては6~7枚でも行けるかも。
数ヶ月使ってみた感想。
とにかく薄い
何度も言うようですが薄いです。
よくウエストポーチに入れているのですが、パンパンだったのが解消されました。
重さも普通の財布の半分以下らしいです。
小銭入れは慣れが必要だが…?
999円(硬貨15枚)入れられる設計なのですが、「小銭をうまく使って硬貨の枚数を減らす」というクセが自然に身につきます。
それでも1円玉が多くなったりした際は、別の小銭入れに避難させてます。
最初は戸惑いましたが、段々と慣れてきます。
ひと目で小銭が全部わかって見やすいのはメリットです。
カードは5枚かそれ以上必要
カードは5枚ピッタリ入れないと、少し緩いと感じました。
入れるものの候補としては以下の感じでしょうか。
・クレジットカード
・キャッシュカード
・免許証
・保険証
・使用頻度の高いカード
鉄道系のICカードは別の小銭入れに入れて、手軽に使えるようにしています。
隠しポケットはあるんだけども…?
お札の裏側に隠しポケットがあり、鍵などを収納できます。
しかし薄さは犠牲になります。また、お札をめくらないとアクセスできません。
以上の理由から、私は使っていません。
いざというときの1000円札を折りたたんで入れるのがベストでしょうか。
最後に
この快適さは使った人しかわかりません。
財布というよりは、マネークリップに近いものがあります。
安い買い物ではないので、まずは色々調べてみてください。
長財布タイプ、マネークリップタイプもあります。
財布が壊れたら、修理してくれるサービスもある模様。