
ヤフオクはクーポン適用順がややこしい。メルカリは◎
かなり久々にヤフオクで買い物をしたのですが、クーポンの適用がすごい不安だったのでメモしておきます。
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
かなり久々にヤフオクで買い物をしたのですが、クーポンの適用がすごい不安だったのでメモしておきます。
最近、フリマでの売り上げを”あること”に集中して使用してます。 他のサイトでも使えますからねー。
最近知った、ブラウザ上で画像を簡単に合体できるサービスをご紹介。
新しいスマホを入手すると、古いスマホは使用頻度が激減します。 使わない本体やアクセサリーは、処分を検討してみましょう。
メルカリは送料込みの文化です。 少しでも送料を抑えるため、普通郵便で送ることもあるのですが… 送料不足だった事が何度かあります。 ...
私が2021年から実施している行動です。 断捨離したいのに、ゲームをプレイする??
「断捨離をしていると、お金が貯まる」と聞きます。 これは本当です。 理由を書いていきます。
捨て活・断捨離する上で、大きな壁となるのが「服」と「本」です。 服を処分する時、「売る」「捨てる」のどちらが良いのでしょうか。
捨て活・断捨離では、「写真に撮って捨てる」という処分方法があります。 その他にも、スマホのカメラは大活躍します。
「フリマであった、イヤな取引・謎のやり取り」の第8弾。 (話題が尽きないのはある意味すごい)
Rakuten Handの無料配布キャンペーン。 一瞬で終了しましたが、無料とはとても太っ腹です。 そのせいで、フリマの相場も変化してい...
あまり買い物に行かない、コンビニにもほぼ行かないので、メルペイのクーポンを使ったことがありませんでした。 今回始めて使ってみました。2...
壊れた故障品のことを「ジャンク」と呼びます。 そんなジャンク品でも、メルカリなどのフリマでは売れることがあります。
断捨離を続けて約4年。 本当に処分するものが無くなってきたかもしれない。
「フリマであった、イヤな取引・謎のやり取り」の第7弾。 メルカルあるあるを集めてみました。