捨て活・断捨離に行き詰まったら →○○を消化する

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300ポイント貰えます!

捨て活・断捨離に行き詰まったら…
私のやったことを記しておきます。

捨て活・断捨離に行き詰まった時、私のやったこと

①写真に撮影した、家中のいろいろな箇所を眺める

捨て活する際に、その場で「捨てるか、残すか」迷いますよね? その迷う時間を、外へ持ち出します。

私が高頻度で実践している行動です。

予め、棚や引き出しの中などを撮影しておきます。
ちょっとした空き時間で、写真を眺めて捨てるものがないか探します。
ひねり出します。

この行動の利点は、スマホさえあればどこでも行えるということです。

外出中ももちろんですが、最近の私はこたつの中で写真を見ています

あちこちの部屋に行かなくて良いので、楽ちん。
GYAOで動画を見ながら、ネットサーフィンしながら、写真を眺める感じ。

②○○を消費・消化する!

ずばり、メディアの消化です!

・まだ読んでいない本(物理)
・まだ読んでいない本(電子データ化した本)
・なんとなく保存しているCD(物理)
・なんとなく保存している、パソコンに取り込んだ曲(電子データ)
・もう見なくなったDVD
・データがバックアップしてある、大量のDVD
・レトロゲーム
・積みゲー

これらをガンガン消費していきましょう。

消化したら、捨てる候補になります!

これらも、私が常々行っている行動。
物理的な処分、電子データの処分の両方です。

本は、かなり捨てやすい候補です。

読んだ後に、
「これもう1回読みたいかな~?」
と考えてみましょう。

「2回目は良いかな…」
と思ったら処分してOK。

私は過去に殆どの本を電子書籍化しております。

昔の教科書、昔の写真、雑誌、マンガ、年賀状… 捨てられない本や紙が溜まっていませんか? 今回はレンタルサービスを使用して「スキャナ・...

これらの本の8割ぐらいはまだ未読の本でした。
電子データ化したのが2019年2月。

その後、自炊した本を数ヶ月掛けて読みました。
読み終わったのが2022年9月。

4年前に自炊して電子データ化した雑誌を、毎日読みまくりました。 苦労して作った電子データすら削除するぞ…!

結果的に、

本(物理)を廃棄 → 本(電子データ)を廃棄

と言う形になりました。

パソコン上で読みましたが、読む速度は圧倒的に早かったです。
最終的に全部捨てることになりましたが、全く後悔していません。

「ダンボール数箱が3年半ずっと鎮座していたかも…」
と考えるとゾッとします。

CD・DVD

こちらも捨てやすいです。

CD
・パソコンやスマホに取り込んで処分
・CDケースを捨てて、CDだけキャリングケースに一括保存
・音楽聴き放題のサブスクに加入する(CDは処分)
・そもそも音楽って最近聞いてたっけ… →処分を検討

DVD
・PCのバックアップはDVDにせず、外付けHDDに保存するようにする
・1年以上見ていないDVDは処分候補へ
・動画見放題のサブスクに加入する(DVDは処分)

昔は私もPCバックアップはDVDに保存していました。
外付けHDDに保存するようになり、100枚以上あったDVDは全て処分しました。

動画見放題のサブスクは現在主流で、とても便利です。
Amazonプライムで見まくっています。
500円と安いので、入門編としても良いのではないでしょうか。


Amazonプライムビデオ無料体験!

ゲーム

・未プレイのゲームをプレイして、ソフトを処分
・レトロゲームを遊び尽くして、ゲーム機ごと処分

私は2021年~2022年に、レトロゲーム+ゲーム機を大量処分しました。

捨て活を行っていくについて、大きな障害となっているのが「ゲーム機」「ゲームソフト」です。 私が行った(現在進行系で行っている)方法を具体的...

何でも「捨てる為に消化している」と思えば良い

「メディアの消化=捨てる為に遊び尽くしているんだ」
と考えると前向きになれます。

私はゲームや漫画が大好きですが、
処分したことについて、全く後悔していません。

全く、です。
今後も「遊びながら消化」を頑張っていきます。

データDVDの処分は、HDDにコピーが手っ取り早いですよ~。