みずきさんのモノレポート

Yahoo!フリマ 紹介コード【GQH9RK】 ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

【要らん】ポイントカードを全く新規作成しなくなった。時代はスマホ。

2025/6/20 生活用品・文房具 何個持ってる?

3年ほど前に、「ポイントカード」について調査した記事を書きました。 最近はポイントカード自体が減ってきているようです。

記事を読む

【100均】2個以上を購入した、100均グッズをまとめてみました

2025/6/19 生活用品・文房具 100均

先日の記事で、「Switchのケースが他にも使えそう」という記事を書きました。 「同じ物を複数買っている」100均グッズという観点を思...

記事を読む

(ヤフーフリマ編②) フリマであった、トラブルとやり取りを語ります

2025/6/18 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

私が遭遇した、Yahooフリマでのトラブルを書いておきます。 トラブルですが、穏便に解決したパターン。

記事を読む

【無料】AIイラスト、便利だけど難しいね

2025/6/17 雑記・雑学・サービス アプリ・ソフト

最近の記事では、AIイラストを作成して使用しています。 便利な半面、失敗作も出てきます。

記事を読む

USBメモリとMicroSD、どちらが寿命が長い? 勘違いしてました…

2025/6/16 家電・ガジェット 寿命何年?

家族のスマホの写真のバックアップを取ろうと思い、USBメモリについて調べていたのですが、とんでもない事実が判明しました…

記事を読む

【小さな断捨離】パソコン用のジャンパーピン、要る?要らない?

2025/6/15 捨て活・断捨離

プチ空き時間が出来たら、捨てられる物が無いか探しています。 今回は、細かすぎて手を付けていなかったネジ類を選別しました。

記事を読む

【フリマ】ゆうパケットポスト系の、限界を超えた詰め方はやめようね?

2025/6/14 雑記・雑学・サービス フリマ・メルカリ

メルカリなどのフリマアプリで、「ゆうパケットポスト」という発送方法があります。 このサイズを超えすぎる梱包は禁物です。

記事を読む

【捨て活】服の枚数は、ジャンルごとに上限を決めておこう

2025/6/13 捨て活・断捨離

【捨て活・断捨離】と言えば服の処分との戦いです。 私が服の断捨離を始めて、まず試した方法を書いておきます。

記事を読む

【100均】ダイソーで人気の「首掛けスマホホルダー」を購入。これすごく難しいぞ…

2025/6/12 スマホ 100均, フリマ・メルカリ

メルカリなどで購入時・売却時の自衛の為に、スマホでの動画撮影を始めました。 ダイソーで、首掛けして動画撮影するホルダーが人気らしいので...

記事を読む

初めてのワークマン。「吸汗速乾ポケット付き長袖クルーネック」を購入しました

2025/6/11 生活用品・文房具

長袖のシャツが寿命を迎えた為、長袖のシャツを探していたところ、 ワークマンでコスパの良い長袖のシャツがあるらしいので、購入してみました...

記事を読む

【捨て活】貯金箱を捨てて5年。メリットしか無かった。代用はアレで充分。

2025/6/10 捨て活・断捨離 100均

断捨離の一環として、貯金箱を捨てました。 あれから5年。現在はどうなっているのでしょうか。

記事を読む

【省スペース】「60%キーボード」という商品が最近気になっている

2025/6/9 パソコン

机の上を省スペース化したいのですが、 最近知った「60%キーボード」という商品が気になっています。

記事を読む

「ダイソーのSwitch用クッションケース(220円)」の、他の使い方を考えてみる

2025/6/8 家電・ガジェット 100均

ノートパソコン用のACアダプターなどを収納できるケースやポーチを探していたのですが、「ダイソーのSwitch用クッションケース(220円)」...

記事を読む

【断捨離&買い替え】特定のジャンルの物を集中的に買い替える。そして集中的に売る。

2025/6/6 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

最近行っている、私のルーチンです。 服やスマホ用充電器など、特定のジャンルの物を集中的に買い替えています。

記事を読む

【捨て活・断捨離】保留ボックスにある物、要るか微妙な物は出品してみる

2025/6/5 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

出品する物が無くなってきた、最近の私。 そんな時は、モヤッとしている物を出品しましょう。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

↑300ポイント貰えます!

↑500ポイント貰えます!

カテゴリー

  • モノを捨てる (343)
    • 捨て活・断捨離 (293)
    • デジタル断捨離 (44)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (40)
    • DIY・修理 (40)
  • モノを使う・買う (628)
    • 家電・ガジェット (91)
    • 生活用品・文房具 (237)
    • WPS Office (14)
    • パソコン (136)
    • スマホ (77)
    • ゲーム (64)
  • 雑記・雑学・サービス (130)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!

人気記事

  • TVerの動画を、ピクチャーインピクチャーで見る方法(拡張機能)
  • 【100均】ダイソーのメガネストッパー(ひっかけ型)を1ヶ月試してみた感想。
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 生産終了のはずの「ガードハロー」買ってきました(2025年8月)
  • 【100均】セリアにあった、「ケーブルホルダーマグネット」を購入!
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 【100均】ダイソーの「指なし手袋」を購入。パソコン用、スマホ用に。
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 【続編】「OPPO Reno11 a」のバッテリー減りが早い原因を特定できたかも?
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた

新着記事

  • 「低スペックのノートPC+Linux Mint」で、Steamの2Dゲームが動くのかテストしました
  • 【Windows11】”UD デジタル 教科書体”のフォントが統合されて、文書のフォントが全部飛んでる!!
  • LinuxでTVerにログインできない!?再生できない!? を解決してみた
  • 古いパソコンのOSをLinuxにするのか?といろいろ調べた話
  • 【100均】ダイソーの「ノートPC用放熱スタンド」を購入。丸いやつ。
  • スマホゲームで周回”作業”は、サブ機で行ってます。(メイン機はほぼ使わない)

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal 2026
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.