みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

【機会損失を失くす!】もしもアフィリエイトを始めてわかった、買い物の傾向

2020/9/24 雑記・雑学・サービス

2020年に入ってから、メインのアフィリエイトを”もしもアフィリエイト”に変更しました。 それから、購入先などの今まで見えてこなかったデー...

記事を読む

【知らなかった】防災のつもりのペットボトルが火災の原因になるそうです

2020/9/17 雑記・雑学・サービス

水を入れたペットボトルを、とある理由によりベランダにずっと置いていました。 それが火災を引き起こす原因になると聞き、大変ショックを受けまし...

記事を読む

【節約】440円でエアコンの室外機カバーを自作!結果は…?

2020/9/16 DIY・修理

今回はエアコンの日光を反射する室外機カバーを、低価格でDIYしてみました。 3週間程運用してみた結果を報告します。 果たして結果は…?...

記事を読む

【怖い】 EneKeyが届かない!連絡もない! 改善求む

2020/8/31 雑記・雑学・サービス

ENEOSで、ガソリンスタンドの会計に便利なスピードパスを使用しておりました。 この度、スピードパスが廃止され、EneKeyに変わる模様。...

記事を読む

【方針転換?】KINGSOFT Office → WPS Office 2への無償アップグレードは不可?

2020/8/24 WPS Office アプリ・ソフト

WPS Officeのメジャーバージョンアップ、「WPS Office 2」が発売される模様。 しかし、これまで常に最新版を使えたのに、そ...

記事を読む

買って良かった! 2017~2020 みんなにオススメ出来るモノ 5選

2020/7/28 モノを使う・買う 買って良かった

本サイトの、これまで”買って良かった”モノのベスト5を紹介します。 5位~1位をリンク付きで紹介。

記事を読む

【100均】統一感のあるSIKIRIでいろんなものを収納しよう

2020/7/17 生活用品・文房具 100均

セリアなどで。”SIKIRI"という仕切りの付いたケースが売っています。 これがとても便利なのでご紹介。

記事を読む

【捨て活】貯金箱の必要性が無いので小さくしました。電子マネー普及の影響。

2020/7/16 捨て活・断捨離

捨て活は、聖域なきお掃除。 当たり前にあるものから見直さないといけません。 今回は貯金箱を処分したお話。

記事を読む

【捨て活】メルカリでゲームのパッケージ・説明書も需要アリ

2020/6/16 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

昔買ったゲームソフトの空き箱、トールケース、説明書… 場所を取るので処分していきたいところ。 しかしこんなものまでメルカリで売れちゃいま...

記事を読む

【捨て活】ついに全てのCD/DVD/BDを全て処分しました

2020/6/9 捨て活・断捨離

捨て活を繰り返していった中で、音楽CDは全て処分。 DVD/ブルーレイは8割ほど処分していたのですが、この度全て処分することにしました。...

記事を読む

【急げ】Rakuten Mini(スマホ)が1円! 画像付きで解説します

2020/5/28 スマホ

楽天モバイルが20/5/27~20/6/17まで、超小型スマートフォン「Rakuten Mini」を1円で販売するキャンペーンを始めました!...

記事を読む

新型コロナウィルスの影響で売り切れ&転売されているもの まとめ

2020/5/17 生活用品・文房具

”新型コロナウィルスの影響で売り切れ&転売されているもの” 自分の災害時用のメモとして、まとめておきたいと思いました。

記事を読む

続・キッチン流し台の詰まる回数が劇的に減ったお話

2020/5/16 雑記・雑学・サービス

キッチン流し台の詰まる回数が劇的に減る方法を、前回紹介しました。 果たして、今も続けているのでしょうか…?

記事を読む

【急げ】Grand Theft Auto Vが無料!期間限定です

2020/5/15 ゲーム アプリ・ソフト

以前、「Epic Games Store」についての紹介記事を書きました。 なんと今回、Grand Theft Auto Vが期間限定で無...

記事を読む

【捨て活】雑誌を必要なページだけ、スマホでスクラップ!

2020/4/18 捨て活・断捨離 アプリ・ソフト

雑誌を読んでいると、溜まってくるけどもいい情報が乗ってるページあるし… 電子書籍買ってるけども、本が多すぎてあの情報どこだっけ… そ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (339)
    • 捨て活・断捨離 (289)
    • デジタル断捨離 (44)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (40)
    • DIY・修理 (40)
  • モノを使う・買う (599)
    • 家電・ガジェット (90)
    • 生活用品・文房具 (227)
    • WPS Office (14)
    • パソコン (126)
    • スマホ (71)
    • ゲーム (62)
  • 雑記・雑学・サービス (122)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 生産終了のはずの「ガードハロー」買ってきました(2025年8月)
  • 【参考程度に】白くなったメガネフレームをメラミンスポンジで擦ってみた
  • 【100均】ダイソーのメガネストッパー(ひっかけ型)を1ヶ月試してみた感想。
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 【100均】「強力エアーのホコリ取り ブロアー」が壊れたので修繕した(使用2年ちょい)
  • 【白い布・背景布】ダイソーのはぎれ(白 90×90)をついに入手しました…!
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた
  • 【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??

新着記事

  • 【中華】雨の日用のレインシューズ(シューズカバー)を購入。どのサイズが本当なのか解らない!!
  • 【フリマ】断捨離がほぼ終わっているのに、どうやって売る物をひねり出してるの?
  • 【フリマ】最近の私の発送方法を調べてみた。「ゆうパケットポストmini」率高し。
  • Scansnapの賢い買い方。(私の経験を踏まえて)
  • 【100均と比較】ネットショップ製のメガネストッパーを購入。ダイソーと比較
  • パソコン用のマウスパッドを材料費15円以下で自作してみた(一時しのぎ用)

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal 2026
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.