みずきさんのモノレポート

Yahoo!フリマ 紹介コード【GQH9RK】 ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

【捨て活】はがきケースはもう要らない!

2021/3/20 捨て活・断捨離 100均

以前、断捨離した物のまとめ記事を書いた時に、ハガキを電子化している事を書きました。 では、管理はどのようにしているのでしょうか。

記事を読む

【捨て活】クリアブックを大量処分! かなり体積取ってました。

2021/3/19 捨て活・断捨離

先日、ノビータαの購入&書類整理の時に、紙類を大量にスキャン&処分。 その結果、クリアブックとクリアファイルが大量に余ってしまいました。...

記事を読む

中華調味料なら創味シャンタンDX一択! 今の味覇は別の味です

2021/3/18 雑記・雑学・サービス

中華調味料は昔は「味覇(ウェイパー)」がトップだったのですが、今は「創味シャンタンDX」がトップです。 今も味覇がトップだと勘違いしている...

記事を読む

【即戦力】100均のモニター用小物テーブルが便利!複数買いもアリ

2021/3/17 パソコン 買って良かった, 100均

話題になっていた100均の「モニター用小物テーブル」をやっと入手できたのでレビュー。 大きいテーブルも欲しくなるかも。

記事を読む

ニトリのA4ファイルケース を購入。100均とは強度が違う

2021/3/15 生活用品・文房具

本棚用に、A4ファイルケースを購入しました。 今まで100均のものを使用してきたのですが、何かとボロが出てたので。

記事を読む

7~8年ぶりに掃除機を買い替え。店員さんの本音の意見を聞きました

2021/3/14 家電・ガジェット

7~8年ほど使っていた掃除機が、ついに全く動かなくなりました。 掃除機をパナソニック(MC-PK21G)に買い替えました。 その際に、店...

記事を読む

アイロン台はもう古い? アイロンを入れられる「アイロンマットバッグ」を購入!

2021/3/13 生活用品・文房具

便利グッズ好きの私は、文房具を中心に雑誌や動画を探したりします。 「アイロンマットバッグ」なる便利なグッズを知ったので、急遽買ってきました...

記事を読む

【やっちゃった】「シリコンマグネットクリップ」を買ったと思ったら別物だった件

2021/3/12 生活用品・文房具 100均, 買って失敗した

先日、「シリコンマグネットクリップ」がケーブルクリップとして使える! という記事を書いたのですが、「シリコンクリップ」を買い足した所… ...

記事を読む

キーホルダータイプのスマホ用のUSBケーブルを知っていますか?

2021/3/8 スマホ

どうも、ケーブルをメルカリで売りまくりの管理人です。 ところで、スマホ用のUSBケーブルがキーホルダータイプになっている、「キーホルダーケ...

記事を読む

ダイソーのOPPテープはコスパ最強です(茶色テープは廃止?)

2021/3/7 生活用品・文房具 100均

ダイソーのOPPテープのリピーターです。 もう6個購入していて、本サイトの記事にもちょいちょい出てるので紹介。

記事を読む

断捨離なのに物を買う? 機能を集約して捨て活!

2021/3/5 捨て活・断捨離 買って良かった

これまで、本サイトでは物を買って紹介すると同時に、捨て活・断捨離についての記事も書いてきました。 相反する内容ですが、多機能の物を購入して...

記事を読む

コクヨの背幅が変わる+中身を変えられる「ノビータα」をレビュー!

2021/3/4 生活用品・文房具 買って良かった

コクヨの背幅が変わる+ファイル単位で中身が変えられる「ノビータα」を購入! 中に挟む小ファイル(クリヤーブックα)の「ポケットファイルα」...

記事を読む

米びつを買うときは、評価だけに惑わされないように選ぼう

2021/3/3 生活用品・文房具

米びつを買う時は、慎重に選びましょう。 私は昔かなり酷い目にあった記憶があります…。

記事を読む

白い布製の収納ボックスに注意!まさかあんなことになるなんて…

2021/3/2 生活用品・文房具

昔、白い布製の収納ボックスが安かったので、大量に買い込みました。 しかし使用し始めて数年後、ボックスにある異変が現れていました…

記事を読む

【急げ】楽天モバイルの料金1年無料キャンペーンが4/7で新規終了します

2021/3/1 スマホ

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT プラン料金1年無料キャンペーン」が、300万人に達しそうな為、21/04/07で受付を終了...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

↑300ポイント貰えます!

↑500ポイント貰えます!

カテゴリー

  • モノを捨てる (343)
    • 捨て活・断捨離 (293)
    • デジタル断捨離 (44)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (40)
    • DIY・修理 (40)
  • モノを使う・買う (629)
    • 家電・ガジェット (91)
    • 生活用品・文房具 (237)
    • WPS Office (14)
    • パソコン (137)
    • スマホ (77)
    • ゲーム (64)
  • 雑記・雑学・サービス (130)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!

人気記事

  • 【100均】ダイソーのメガネストッパー(ひっかけ型)を1ヶ月試してみた感想。
  • 生産終了のはずの「ガードハロー」買ってきました(2025年8月)
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • TVerの動画を、ピクチャーインピクチャーで見る方法(拡張機能)
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 【100均】ダイソーの「指なし手袋」を購入。パソコン用、スマホ用に。
  • 【参考程度に】白くなったメガネフレームをメラミンスポンジで擦ってみた
  • 【デジタル捨て活】”ASUS”のアカウントの削除方法。最悪。
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた

新着記事

  • 【初期設定ではダメでした】続・「低スペPC+Linux Mint」でSteamゲームを動かしてみた
  • 「低スペックのノートPC+Linux Mint」で、Steamの2Dゲームが動くのかテストしました
  • 【Windows11】”UD デジタル 教科書体”のフォントが統合されて、文書のフォントが全部飛んでる!!
  • LinuxでTVerにログインできない!?再生できない!? を解決してみた
  • 古いパソコンのOSをLinuxにするのか?といろいろ調べた話
  • 【100均】ダイソーの「ノートPC用放熱スタンド」を購入。丸いやつ。

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal 2026
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.