みずきさんのモノレポート

ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

フリマ(メルカリなど)で、USBメモリやSDカードを安全に買いました。

2024/4/1 雑記・雑学・サービス アプリ・ソフト, フリマ・メルカリ

メルカリなどのフリマで、USBメモリやMicroSDカードを購入するのは危険と言われています。 容量偽装やノーブランド品が溢れているか...

記事を読む

ダイソーの「パソコンケース(13インチ)」を買ってみた(440円)

2024/3/30 パソコン 100均

先日購入したWindowsタブレットPC用に、「パソコンケース(13インチ)」(440円)を購入! 個人的に前から気になってた品です。...

記事を読む

100均のタブレットスタンドを、13.3インチのタブレット(大きい)に使ってみた!

2024/3/29 パソコン 100均

先日買ったWindowsタブレットPC用に、ダイソーのタブレットスタンドを使用してみました。 大きめのサイズに対し、果たして使えるのか...

記事を読む

【急げ】今ひっそりと、中古WindowsタブレットPCが安い?(法人向けのリユース品?)

2024/3/28 パソコン

2月頃に知ったのですが、中古のWindowsタブレットがかなり安く売られているようです。 しかも法人用らしいです。 ・・・買っち...

記事を読む

【100均】ウェットシートボックスLを購入。袋タイプを箱に入れる!

2024/3/27 生活用品・文房具 100均

100均にて、ウェットシートボックスL(ウェットティッシュ収納BOX)を購入。 プラスティック製品の購入は控えめにしたかったのですが、...

記事を読む

【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??

2024/3/24 スマホ 100均

ダイソーの、「液晶 フリーカット 保護フィルム キズに強い!ハードコート」(A4)を、よく使っていました。 おそらく4枚ぐらいは使って...

記事を読む

LANケーブルをフラット型に買い替えてみた。薄ぅぅぅい!!

2024/3/23 パソコン 買って良かった

先日、LANケーブルの寿命を調べた記事を書きました。 ケーブルの爪に不具合があり、せっかくなので薄型(フラットタイプ)のLANケーブル...

記事を読む

LANケーブルの寿命は何年?意外な年数だったけど・・・

2024/3/17 パソコン 寿命何年?

LANケーブルの使用年数が、10年を超えていました。 流石に買い替えたほうが良いのかな、と思って調べてみると…?

記事を読む

「ゆうパケットポスト・ポストmini」が主流になって、良かったこと

2024/3/8 雑記・雑学・サービス

フリマサイトの小物の発送方法は、「ゆうパケットポスト」「ゆうパケットポストmini」が主流になってきました。 メリット・デメリットにつ...

記事を読む

【アプリ追加なし】2台のパソコンで、クリップボード代わりの文書を共有する方法

2024/3/7 パソコン アプリ・ソフト

私が2台のパソコンで、メモやURLなどを渡したい時に共有している方法を書いておきます。 余計なアプリなどのインストールは不要です。 ...

記事を読む

プリンターを持っているか、オンラインゲーム内のチャットでフレンドに聞いてみた

2024/3/4 捨て活・断捨離

身近な人でも、物を捨てたり、所持していなかったりするかが気になるものです。 オンラインゲーム上のチャットでみんなに尋ねてみました。 ...

記事を読む

エレコムのUSB3.0 延長ケーブル 1m (USB3-E10WH)を買いました。通信も確認

2024/2/25 パソコン

エレコムのUSBケーブル 1m (USB3-E10WH、USB Type-A オス-メス)を買いました。 USBの外付けSSDを持って...

記事を読む

【中華】ケーブル収納ケース のガジェットポーチ。気に入ったので2個目を購入しました

2024/2/22 家電・ガジェット

2021年に購入した、安くてケーブル収納の出来るガジェットポーチ。 結構気に入っていたので、2つ目を購入しました。

記事を読む

【無料】GYAO終了後も、無料で映画を見たい人向けのチャンネルを見つけた

2024/2/21 雑記・雑学・サービス

GYAOが終了して、もうすぐ1年です。 無料で映画を見られるサイトはもう無いかと考えていましたが、Youtube内で見つけました。 ...

記事を読む

【捨て活?】短時間でクリア出来るゲームを、さっさとクリアして売る。

2024/2/16 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

最近は捨て活・断捨離の記事は少し控えめです。 理由があります。(一応、断捨離をやっている事にはなっている)

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

カテゴリー

  • モノを捨てる (339)
    • 捨て活・断捨離 (289)
    • デジタル断捨離 (44)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (40)
    • DIY・修理 (40)
  • モノを使う・買う (599)
    • 家電・ガジェット (90)
    • 生活用品・文房具 (227)
    • WPS Office (14)
    • パソコン (126)
    • スマホ (71)
    • ゲーム (62)
  • 雑記・雑学・サービス (122)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

人気記事

  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • 生産終了のはずの「ガードハロー」買ってきました(2025年8月)
  • 【参考程度に】白くなったメガネフレームをメラミンスポンジで擦ってみた
  • 【100均】ダイソーのメガネストッパー(ひっかけ型)を1ヶ月試してみた感想。
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • マウス(ロジクールM280)の分解清掃・修理に挑戦してみた
  • 【100均】「強力エアーのホコリ取り ブロアー」が壊れたので修繕した(使用2年ちょい)
  • 【100均】ダイソーの「液晶 フリーカット 保護フィルム」(A4)、もう売ってない??
  • 【白い布・背景布】ダイソーのはぎれ(白 90×90)をついに入手しました…!

新着記事

  • 【中華】雨の日用のレインシューズ(シューズカバー)を購入。どのサイズが本当なのか解らない!!
  • 【フリマ】断捨離がほぼ終わっているのに、どうやって売る物をひねり出してるの?
  • 【フリマ】最近の私の発送方法を調べてみた。「ゆうパケットポストmini」率高し。
  • Scansnapの賢い買い方。(私の経験を踏まえて)
  • 【100均と比較】ネットショップ製のメガネストッパーを購入。ダイソーと比較
  • パソコン用のマウスパッドを材料費15円以下で自作してみた(一時しのぎ用)

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal 2026
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.