Chrome OS「CloudReady Home」と相性の良いUSBメモリ、相性の悪いUSBメモリがあるようです。
備忘録としてメモで残しておきます。
USBメモリを買う際の参考にしてください。
「CloudReady」と相性の良いUSBメモリ
SanDisk Cruzer Glide CZ600 32GB Sdcz600-032GB USB 3.0
CloudReadyのブートUSBを作る際に、
「SanDiskは推奨しません」的な文章が毎回英語で出ます。
しかし結論から言うと、私の環境ではSandiskのUSBメモリが優秀でした。
他のSanDiskのUSBメモリはしっかり動作するか不明なので、参考程度としてください。
(22/1/15追記)
SanDisk Ultra Fit 64GB USB3.1 SDCZ430-064G
SanDisk Ultra Fit 32GB USB3.1 SDCZ430-032G
SanDisk Ultra Fit 16GB USB3.1 SDCZ430-016G
色々なサイトを横断検索した結果、
CloudReadyが
動いた → 16GBで2件、64GBで2件
動かなかった → 32GBで2件
…どれが正しいんだろう…
32GBは避けたほうが良いのでしょうか。
後日、16GBを購入したのでレビューしました!
CloudReady動きました!
(番外編)
Crucial SSD 240GB BX500 SATA3m CT240BX500SSD1
+裸族のお立ち台USB3.0 V2
番外編として、SSD+USB接続クレードルで、外付けSSDとしてお試し。
超サックサク動きました。
SSDすごい!
「CloudReady」と相性の悪いUSBメモリ
動作激遅で使えるレベルでは無かった物です。
TOSHIBA 東芝 TransMemory U364 32GB 超小型サイズ 海外リテール
詳細は過去記事を参照。
「CloudReady」「Windows To Go」の両方ダメでした。
(画像なし)
ADATA 32GB USB2.0
かなり古いUSBメモリです。
購入時はまだ普及している容量が小さく、高価でした。
今回「CloudReady」を試してみた結果…
こちらもインストールで5時間以上掛かっても全く終わらず…
やむなく断念しました。
USB2.0というのも今となっては相性が悪いです。
あくまで参考程度に!
あくまで”筆者の環境では”という話なので、100%保証するものではありません。
参考にする程度に考えてください。
(動かなくても責任は取れません)
もしかしたらパソコンの方に原因があるのかもしれません…
購入する前に、様々なサイトのレビューを確認するのが宜しいかと。
CrystalDiskMarkも再度貼っておきます。
左がTOSHIBA TransMemory U364、 右がSanDisk Cruzer Glide