
【100均】2年探してやっと見つかった、礼装用ワンタッチネクタイ(結ばない)
結ばなくて良い、ワンタッチネクタイという商品があります。 ダイソーで2年以上探して、ようやくゲットしました。
Yahoo!フリマ 紹介コード【GQH9RK】 ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

結ばなくて良い、ワンタッチネクタイという商品があります。 ダイソーで2年以上探して、ようやくゲットしました。

【悲報】花王の歯磨き粉「ガードハロー」が生産終了だそうです。 コスパ抜群の歯磨き粉で、私もある程度買い溜めしているのですが…

現行のゲーム機は、現在も多機種です。 さらに昔のハード、そしてPCが加わります。 同じゲームのバージョン違いなどを所持してることも多...

台風が近づいてる影響で暴風雨となり、停電が起きてしまいました。 紹介したことのあるルーム用スタンドライトが、役に立ちました!!

突然ですが、新型コロナウイルスの濃厚接触者になりました。 毎日熱を測る必要があるので、体温計を使います。 ふと体温計の寿命が気になり...

PS3のHORI製コントローラーを使用して、もう5年。 ついにスタートボタンが故障しました。 果たして修理できるのでしょうか…?

これまで紹介した、文房具(一部は事務用品)について、リンクをまとめてみました。

ニンテンドースイッチのジョイコングリップ(黒いやつ)、使ってますか…?

ニンテンドースイッチのオンラインサービス「Nintendo Switch Online」。 7日間の無料体験チケットが期間限定で配布中です...

夏真っ盛りです。 汗も吹き出てきますね。 今回は、家で実施しているペーパータオルの使用法について紹介します。

「Lenovo IdeaPad S205」のHDDの取り外し方の備忘録です。 かなり古いPCですが、需要あるかもなので。

パソコンの「USBポート」や「3.5mmミニジャック」は、何も挿さないと空いたままです。 よって、ホコリが溜まりやすいです。 今回は...

最近の記事でも書きましたが、メインPCのSSDが壊れました。 壊れたSSDを修理に出した時の状況や内容を、備忘録として残しておきます。...

100均の布製の収納ボックスの記事のアクセスが多いです。 今回は「1000円の布製の収納ボックスは数年でどうなったか」という記事。

SSDを交換したときの備忘録です。 特にSSD用のヒートシンクを取り付けるのは初めてだったので、取り付けに迷いました。