
【一番高い】メルカリが急にゆうパック60サイズの送料を値下げ! でも…
メルカリが急に、ゆうパック60サイズの送料を値下げしました。 予告なしのいきなりでの実施で驚きましたが…
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
メルカリが急に、ゆうパック60サイズの送料を値下げしました。 予告なしのいきなりでの実施で驚きましたが…
久しぶりに、思い切った服の断捨離を行いました。 これまで散々やって減らしてきましたが、まだ捨てられました。
2023年9月29日より、メルカリのゆうゆうメルカリ便で、「ゆうパケットポストmini」に対応したそうです。 でも高い。
ヤフオクの出品を、PayPayフリマからの出品に変えた結果… なんか急に売れました。
最近PayPayフリマのクーポンで、ゲームを買いまくっている私。 その一方で、ちゃんと物も捨ててます。
今年の6月から、PayPayフリマ(Yahooフリマ)を始めました。 今までメルカリ一辺倒(たまにヤフオク)だった私が、PayPayフ...
先日フリマにて布物を購入したのですが、結構な厚さが有りました。 それでもゆうパケットポストで送られてきたので、いい例になると思ったので...
最近は、本も一部読み放題、音楽聴き放題などサブスクが当たり前の時代になりました。 「もう手元に残す物は減らして良いのでは?」と思えるよ...
度々、ゲームの断捨離の記事を書いてきました。 しかし最近、またゲームが増えてきたのです。
「ゆうパケットポスト」のQRコードを、撮影せずにポストに投函するところでした… 備忘録を兼ねての注意喚起。
先日、「メルカリ・ヤフオク・PayPayフリマ の使い分け」について記事を書いた際に述べたのですが、PayPayフリマはパソコンから出品・編...
昔はメルカリを一辺倒に使用していましたが、最近はヤフオク・PayPayフリマを使い分けています。 現在のフリアアプリの使用状況を整理し...
メルカリ、PayPayフリマなどのフリマアプリでは、100均グッズがよく出品されています。 PayPayフリマで100均グッズを売ると...
3分で読める記事です! Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)の招待コードのシンプルな内容です。
処分する物を、久々にヤフオクで売ろうと思いました。 サイトにアクセスすると、あれやこれやとクーポンが貰えました。