
「Lenovo IdeaPad S205」のHDDの取り外し&SSDへの換装
「Lenovo IdeaPad S205」のHDDの取り外し方の備忘録です。 かなり古いPCですが、需要あるかもなので。
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
「Lenovo IdeaPad S205」のHDDの取り外し方の備忘録です。 かなり古いPCですが、需要あるかもなので。
「一日一捨」の電子ファイル版を開始しました。 パソコンのデータを減らします。
パソコンの「USBポート」や「3.5mmミニジャック」は、何も挿さないと空いたままです。 よって、ホコリが溜まりやすいです。 今回は...
「昔録画した動画ファイル」を見まくっています。 そして再度見たファイルから、削除していくことにしました。
最近の記事でも書きましたが、メインPCのSSDが壊れました。 壊れたSSDを修理に出した時の状況や内容を、備忘録として残しておきます。...
100均の布製の収納ボックスの記事のアクセスが多いです。 今回は「1000円の布製の収納ボックスは数年でどうなったか」という記事。
郵便局の手数料がまたもや値上げです。 ぐええ。
先日SSDが壊れたという記事を書きました。 そのSSDを修理に出したのですが、せっかくなので郵便局の「スマートレター」を使ってみること...
SSDを交換したときの備忘録です。 特にSSD用のヒートシンクを取り付けるのは初めてだったので、取り付けに迷いました。
数年前に買ったイヤホン。 久々に使用しようとしたら、えらい事になってました…
急にメインのパソコンが故障しました。 サブのパソコンではソフトの”ある理由”でサイトを更新出来ません・・・
好きなバラエティ番組の録画が、数百時間分あります。 そちらもついに消していくことにしました(決心)
捨てた物を振り返ると、「必須ではないけど、何となく持っている」物があります。 その1つが「スタンド」です。
なんやかんやで今年も服をたくさん捨てています。 改めて数えてみました。 結構捨ててた。
アマゾンプライムデーが始まりました! みんなの「ほしい物リスト」を開放する時です!