「延長コード」「電源タップ」の捨て方について調べてみました。
自治体の壁。
一般的な「延長コード」「電源タップ」の処分方法
「延長コード」「電源タップ」の捨て方は、
自治体によって全く違います!!
また「自治体によって」です。
具体的には、
「燃えないゴミ」
「小型家電回収ボックス」で回収
「粗大ゴミ」
が多いです。
「燃えるゴミ」
の自治体もあります。わけがわからないよ。
ちなみに私の自治体では、「粗大ゴミ」でした。
また、何故かケーブルの長さによって分類が変わる自治体もあります。
・30cm以下なら「不燃ゴミ」、30cm超えたら「粗大ゴミ」
・40cm以下なら「不燃ゴミ」、40cm超えたら「粗大ゴミ」
・小型家電回収ボックスの投入口に入れば「ボックス回収」、入らないなら「粗大ゴミ」
・30cm程度に切断すれば「不燃ゴミ」
・50cm程度に切断すれば「不燃ゴミ」
・50cm以下に束ねれば「不燃ゴミ」
・60cm以下に束ねれば「不燃ゴミ」
・1m程度に切断すれば「不燃ゴミ」
調べていると、出てくる出てくる。
自治体によって、長さも区分も異なります。
調べててすごく楽しかったです(笑)
「延長コード」「電源タップ」の記事いっぱい
2022年~2023年に、家中の電源タップを買い替えました。
火事とか怖いからね!
↓レビュー記事などのまとめページです。
個人的には、「パナソニック WHS2524JP」がお気に入り。
オレンジ色でおしゃれ。
スイッチの出っ張りが無いのもデザイン性に優れています。
不要になった電源タップがフリマで売れた
2023年に買い替えまくった、延長コード&電源タップ。
すると当然、古いコードやタップが余りまくります。
どう処分したのかというと…
メルカリで売りました。
即、売れました。
まとめ売りです。
私にとってはもう不要な物だったので、相場よりは格安で出しました。
タップ5~6個ぐらいでまとめ売り。
もちろん、使用年数も全部記述しましたし、
動作確認もすべての端子で行いました。
利益額は、電源タップ1.5個分ぐらいありました。
やったぜ。
このように、古い物でも物量で攻めれば売れちゃいます。
皆さんも、「延長コード&電源タップ」を捨てる前に、
売るという選択肢も考えてみては如何でしょうか?
儲かるだけでなく、捨てる手間も省けます。