3月は新規購入した物の記事が多かったです。
「物が増えすぎでは?」と思われたかもしれませんが…
3月に購入した物
UGREEN USB C 変換アダプタ USB3.2 Gen1 タイプC OTG 変換ケーブル
UGREEN USB Type-C 変換アダプタ USB 3.1 Type C メス to USB 3.0
シリコンパワー SP Silicon Power microSD カード 64GB
GREENHOUSE USB-AC充電器 2ポート 65W 「GH-ACU2GF-BK」
ダイソー Type―C充電通信ケーブル50cm(Type―C、PD対応)
ビックカメラ PD Type-C to Type-Cケーブル 1m シリコン OS-UCS1CC100WH
パナソニック AMV94P-GW07 掃除機用ホース(MC-PK21G用)
う~ん、確かにすごく購入している…
このうち、最後の2つは除外かな。
「ノギス」は文房具&小物で今後もずっと使うものですし、
「掃除機のホース」は故障した物を取り替えただけなので、物は増えてないです。
そう考えると、
・変換アダプター3個
・MicroSDカード1枚
・スマホ充電器2個
・Type-Cケーブル3本
これだけ買ってます。
(デジタル小物が好きなんで…)
同時に物も減らしました!
単純に物を増やしただけではなく、断捨離も並行して行いました。
(捨てたり売ったり)
3月に処分した物
・スマホ充電器2個
・Type-Cケーブル1本
・その他ケーブル3本
・モバイル扇風機
体積的には処分している方が多いです。
「なんでスマホ充電器2個売って、2個買ってるの?」
と思われるかもしれませんが。
高性能・高価格の物を2個売り、
同程度~それ以上の性能の充電器を2個買いました。
しかも利益のほうが大きかったです。
黒字。
古い物を新しい物に買い替えて、しかも黒字。
こんな感じで大満足の3月でした。
皆さんも、古い物を新しい物に更新してみてはいかがでしょうか?
フリマアプリを複数うまく使いこなせば、黒字も出せるかも?