断捨離したい服、売るか捨てるか、どっち?

捨て活・断捨離する上で、大きな壁となるのが「服」と「本」です。
服を処分する時、「売る」「捨てる」のどちらが良いのでしょうか。

捨てる人が圧倒的に多い

服を断捨離する場合、8割以上の人がすぐ捨てているそうです。

私も同じ考えです。

・何度も着ている服
・見栄えの良くない服
・ノーブランドの服
・ボタンやチャックが壊れている服
・伸び縮みしている服
・着にくい服
・自分に似合わないと思っている服
・めったに着ないジャンルの服(ハーフパンツ、オーバーオールなど)

ぜーんぶポイッ!

で良いです!

買った時の価格は考えない!

迷ったら捨てる、これ基本!

売っても良い服は?

ブランド物
誰もが知ってるメーカーの物

かつ、

・殆ど着ていない服
・新品に近い服

かつ、

・メルカリなどで送料を引いても、利益が出る服
・体積が小サイズの服

と複数の条件を満たす必要があります。

ノーブランドの服は、本当に売れにくいです。(経験談)
特にメルカリ民は、ブランド物が好きです。

売るなら、
・名の知れたメーカー/ブランドで美品
・小サイズで送料を抑え、送料を引いても利益が出る

こんな感じです。

やり取りのめんどくさい人は、リサイクルショップで一括で売ったほうが早いです。

一括買取のネットショップに売るという手段もあります。

(PR)ネットオフではブランド品買取も行っています。


人に譲る

人に譲るという手段もありますが…

要らない物を押し付けている、という風に思われることもあります

人に譲る際は、押し付けることにならないように、

「要らなかったら要らないで良いので」

という事を必ず最初に伝えましょう。

物を処分する方法には「捨てる」「売る」「人にあげる」などがあります。 今回は「人にあげる」ことについてクローズアップ。

私の一例

私も服は殆ど捨てました

ゴミ袋5~6袋ぐらいは捨てた気がします。

名残惜しい服は、写真を撮って決別

ボロい服は雑巾にして使い切って捨てました

いずれもスッキリします。

メルカリにも出品しました。

売った服は5枚程度です。
スポーツメーカー品の服。

ノーブランド品は本当に売れません。
結局捨てました。

リサイクルショップでは服の重さを計測し、グラムで金額を付けて買い取ってくれるようなお店もあるそうです。

地域のリサイクルショップを調べてみるのも良いかも知れませんね。

但し、ブランド物はやはりメルカリのほうがかなり利益が出ます

どちらで売るかは、あなた次第。

1分で読める記事です! メルカリ招待コードのシンプルな内容です。