
【買って失敗した】100均のはかり。とにかくアバウト過ぎた。
メルカリを利用するようになってから、定形/定形外郵便を多用するようになりました。 重さで料金が変わるため、”はかり”を100均で購入したの...
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
メルカリを利用するようになってから、定形/定形外郵便を多用するようになりました。 重さで料金が変わるため、”はかり”を100均で購入したの...
今年になって気になっていた、「三菱鉛筆のジェットストリーム」を購入してみました。 太いの細いの、どちらが良いか分からん!ということで両方買...
個人情報保護法が施行され、ゴミの分別条件も厳しくなっています。 個人情報の載った書類や宛名などを理解出来ないようにする手段が必要です。 ...
Cando(キャンドゥ)で売っていた、お薬を仕分けできるフタ付きの「お薬一週間BOX」を買いました。 しかし曜日ごとにお薬を分けるのは面倒...
リュックサックの長さ調整をした後、余ったヒモがブラ~ンと下がっている部分、気になりませんか? そんな悩みを100均グッズで解決してみました...
一時期話題になった、万能クリップを購入したので試してみました。 とは言っても、人気の「cheero CLIP」ではなく、100均で手に入る...
今回は薄い財布 abrAsus(アブラサス)を買って数ヶ月経ったので、使用感をレビューします。 いやほんともう、他の財布に戻れない感じがし...
ダイソーで買った100均グッズ、スマホクリーナーのレビューです。