
【個人情報が…】発送の梱包資材の再利用、やり過ぎはダメ(フリマアプリ)
某フリマアプリで買い物をしたのですが、封筒がちょっとまずかったです。 注意喚起の意味を込めて書きます。
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
某フリマアプリで買い物をしたのですが、封筒がちょっとまずかったです。 注意喚起の意味を込めて書きます。
11月24日より、Amazonブラックフライデーのセールが開催されています。 合わせて、Amazonギフトカード購入で500ポイント貰...
「ゆうパケットポストmini」の封筒、本当に売ってませんね…
Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)での、激推しクーポンが復活しました。 私にとっては最も良い4週間になりそう。
ビックリしたので、突発的に記事にしてしまった。
23/11/1から、 ヤフオク・PayPayフリマの名称が変わります。 色々なキャンペーンもやるようです。
全国の郵便局で、「ゆうパケットポストmini」の封筒が売り切れだらけです。 現在、入手が困難になっています。
え…?なんか動いてる…? (こういうこともあるんだ~、というテイストで読んでください)
23年7月から開始された、「ゆうパケットポストmini」。 今回は「ゆうパケットポストmini」の封筒にどれぐらいの物が入るのか、軽くチェ...
2023年9月6日に、ヤフオク!とPayPayフリマの配送サービス利用料の改定についての発表がありました。 ついに来てしまったか… ...
約20年ぶりに、ヤフオクでオークション競り勝ちしました。 う~む、やはり時間は掛かる…
先日、各フリマに発送方法が加わりました。(ゆうパケットポストmini、ゆうパケットプラス) その時に新料金の表をまとめて作成したのです...
「ゆうパケットポストのシール」が、メルカリやPayPayフリマに多数出品されています。 「何故に?」と思ったので、利益が出ているのかど...
2023年7月19日に、驚きの発表がありました。 (ゆうパケットポストmini、ゆうパケットプラス) 料金をまとめて表にしてみました...