【100均】ヘッドセットを一時的に収納するクッションケースの大きさは?

廉価なヘッドセットを購入したのですが、引き出しにダイレクトに仕舞うのも嫌なので、100均でクッションケースを探してきました。

商品情報

ダイソー クッションケース(A5)
100円+税

公式サイト

サイズ=20cm ×0.4cm ×29cm
材質=ポリエステル、ポリウレタン

メッシュタイプとウレタンタイプと悩みましたが、

メッシュよりもこちらのほうがクッション性が良さそうなので、ウレタンにしました。

ヘッドセットを入れてみる

先日購入した、一般的なマイク付きのヘッドセットです。

事前に公式サイトでサイズを調べていたので、

想定通りほぼぴったりサイズでした。

すっぽり。

耳の部分は横向きに入れたほうが良いです。(直前の写真の方向のまま)

横向きのほうが、耳のマチが確保できます

鞄の中に入れる場合は、耐久性が乏しいのでガッチリとしたケースを買うべきです。

気になったこと。表記とサイズの問題。

サイズを調べていて、

「これってどうなの?」と気になったことを書いておきます。

A5とB5のサイズが1.5cm差のみしか無い!!

A5のURLB5のURL

ちなみに下のサイズは、A5とB5の規格のサイズです。

こんなにサイズ差があるのに、寸法がほぼ一緒でした。

ちょっとA5の方がデカすぎます

購入する時は気を付けて下さい。

以前はZEROSHOCKというケースを持っていたのですが…

10年?ぐらい前に、タブレット・ポータブルHDD用の衝撃吸収ケースを購入。 中に入れて保管していました。 ほぼ触らないモノだったのですが...

経年劣化恐ろしい!