”古い年賀はがき”は”新年の年賀はがき”に交換可能なのか調べてみた(知らなかった)

できま・・・せん。

交換にも一定のルールが有るようです。(知りませんでした)

新年の年賀状への交換はダメ!

はがきや切手やレターパック等を、相互に交換出来ることは案外知られていません。

※但し、所定の手数料が必要です。2024年に手数料が値上げされました。

ネットで調べてみると、

A.今年の年賀はがきへの交換はできません。

ただし、通常のはがき・切手等へ交換することができます(この場合、1枚6円の手数料が発生します。)

とありました。

書き損じはがき・切手の交換のページにもありますが、

通常はがきや切手への交換は可能です。

年賀はがきへの交換はNG

今年の年賀状から今年の年賀状へは交換可能です。

例えば「書き損じハガキ」「プリンターでの印刷ミスはがき」

これらは「当年度発行のもの」かつ「販売期間中」なら、手数料のみで交換できます。

交換しに行くところでした・・・

家に数年分の年賀状が溜まっていました。

これを今年の年賀状に交換するつもりでしたが…

ハガキや切手を、相互交換できることは知っていました。(手数料は必要)

実際にハガキを切手に変えたり、レターパックに変えたりしたこともあります。

ゆうパックの送料に、切手として加算する事も出来るんです。

調べてみると、新年の年賀はがきへは交換できないことがわかりました

通常はがきへの交換しか無理ですね。

年賀状需要がありまくりなこの時期に、わざわざ局員さんが通常はがきを用意するほうが、手間が掛かってそうな気もするのですが…。

私も今日知った内容だったので、同じような状況の人の為に、

情報を共有したくて記事にしました。

ルールを改善してくれるとありがたいのですが…。

Amazonでは裏面印刷済みの年賀状が販売されており、しかも結構売れています。

プリンターとインクを用意するよりは、低価格で楽なのが好評の模様。