(24/10/1より)郵便料金の値上げが発表。レターパックプラスが強いかも!

メルカリ 招待コード HWNMRH】 500ポイント貰えます!

Yahoo!フリマ 招待コード GQH9RK】 300ポイント貰えます!

郵便料金の値上げが24/10/1に決まりました。

ほとんどの送料・手数料などが値上げされます。

24年10月1日から! 郵便料金の値上げを見ていこう

「24年秋ごろ、郵便料金値上げ」とは予告されていましたが、

10月1日からに決まったようです。

日本郵便の告知ページはこちら

値上げ一覧表のPDFはこちら

以下、PDFより抜粋です。

はがき=85円
定形郵便(50gまで)=110円

定形外郵便もすべて値上げです。

スマートレター=210円
レターパックライト=430円
レターパックプラス=600円

こうして見ると、レターパック600円が最強かもしれません。

定形外(規格内)500g超え、定形外(規格外)250g超えなら、

レターパックプラスのほうが安くなります。

手数料も値上げ。

特に全員に影響があるのが、切手・はがきの交換手数料=6円。

年賀状の書き損じの交換などの負担が増えます

レターパック関連の交換手数料って、結構するんですね…
(5円だと思ってた)

告知ページに書いてありますが、差額は切手を貼ればOKです。

なので、

レターパック520円の封筒に、80円切手を貼れば、通常通り送れます

わざわざ差額を払って交換する必要はありません。

メルカリなどのフリマアプリの送料はどうなる…?

なんと、

「ゆうパック」「ゆうパケット」「ゆうメール」の値上げは有りませんでした。

この点が一番ビックリ

なので、メルカリなどのフリマアプリでも送料値上げをする理由にはなりません

もし便乗値上げをして来たら、もう完全なる悪者です

値上げは仕方なし?

個人的には、「今まで据え置きでいてくれてありがとう」という気持ち。

今まで、はがき63円で全国届けてくれたんですよ。

デジタル化による郵便物の減少で採算が取れないらしいので、仕方ないです。

とりあえず言えることは、値上げまでに色々発送しちゃいましょう

手数料が上がるので、余った年賀状などの交換をやっておきたいです。

10月1日までに済ませておきましょう。

85円切手、600円レターパックプラス、などの

新料金の商品は、9月2日から販売開始されます

9月に入ったら、交換物を交換して新しい切手などに替えてしまいましょう。

メルカリやラクマでは、

費用を抑えるために定形外郵便もまだまだ使用されています。

売る予定のものは、10月までに売ってしまいましょう!


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!