
メガネ拭きは捨てない。第2の使い道がある
メガネを掛けている人は、当然メガネ拭き(クロス)を使用します。 メガネ拭きにも寿命がありますが、私はなかなか捨てません。

メガネを掛けている人は、当然メガネ拭き(クロス)を使用します。 メガネ拭きにも寿命がありますが、私はなかなか捨てません。

4年前にグンゼのTシャツを紹介した事があったのですが、 お気に入り過ぎて何枚も購入しているので、改めてご紹介。 (ネットショップでしか買...

先日、「親類がヤフーフリマを始めて、怒涛のクーポンに喜んでる」というお話をしたのですが、まだ続きがありました。

断捨離あるあるです。 ゴミ袋が満タンになると、なぜか嬉しくなります。

Yahoo!フリマを開始して、約2年になりました。 やっと、お友達招待できました。

「メルカリの売上だけで、買いたい物を買った」という経験談です。

文房具好きな私の、文房具まとめ第2弾。 今回は、”キングジム(KINGJIM)”の文房具の紹介記事をまとめました。

カーテンタッセルが、ボトッと落ちていました。 どうやら紐がちぎれたようです。 ”ある商品”があったので、ダメ元で応急処置してみました...

本サイトでは、文房具の紹介記事が多いです。(文房具好きなので) 今回は、これまで紹介した”コクヨ(KOKUYO)”の文房具の記事をまと...

2025年4月7日から、「楽天マガジン ライト for 楽天モバイル」が始まりました。 楽天モバイル契約中なら、無料で雑誌を3冊読むこ...

これまで、メルカリなどのフリマアプリで服系統は購入したことが無かったのですが、 クーポンを適用して購入してみました。

Yahoo!フリマで”違反報告”をされました。 慌てて出品内容を見直しましたが・・・

2022年に、「サンワダイレクト 3WAYビジネスバッグ」を購入したのですが、 今回は雨対策に、レインカバー(リュックカバー)を探して...

ダイソーの「片耳ステレオイヤホン(100cm)」を1年前に購入したのですが、やはりゴミでしたので廃棄しました。 酷さを語っておきます。...

これまで様々なケーブルを紹介してきました。 特に”変換"アダプタについては、数多く紹介してきましたが、”延長”ケーブルも溜まってきたの...