【100均】ダイソーの「ノートPC用放熱スタンド」を購入。丸いやつ。

ノートパソコンを弄っている時、放熱がうまく出来ていなくて強制シャットダウンされたことがありました。

放熱の為に、放熱スタンドをお試し購入。

商品情報

ダイソー ノートPC用放熱スタンド
100円+税

とてもシンプルなスタンドです。

スタンドと言うよりは置物っぽいです。

高さ2.4cmの隙間が出来ます。

2つを合体させると、球体になります

この事のメリット・デメリットも後述します。

外観

半球体です。

この凸凹でハメ込んで合体させます。

球体になるのは良いのですが…

メリット

・どちらか片方を無くす、ということが無くなる
・見た目が美しい

デメリット

転がって落としやすい
・一発で合体しにくい(凸凹の精度にムラがある)
・PC用バッグのサイドポケットに入れた時に、モコッと出っ張る

デメリットもそれなりに多いです。

左右の高さの差は、殆ど差が無いように見えました。

実際に使ってみた

こんな風に隙間が出来ます。

通気性が上がります。

こちらは後ろから撮影。

PCを起動して動画再生などを行いました。

確かに吸気・排気が良くなっています

始めは550円のパソコン用スタンドを購入予定だったのですが、

私のノートPCは15.6インチ。

どうやらダイソーのパソコン用スタンドでは、このサイズは大きすぎて無理らしいです。

今回のタイプなら、PCのサイズに関係なく使用できますね。

しかしデメリットも多いので、買う人を選ぶかもしれません。

せめて転がらないようにして欲しかった…。

本気で排熱・冷却したい人は、アルミ製の大きなスタンドを検討したほうが良いです。

やはり金属の熱伝導での放熱は強いです。

好きな角度に変えられるのもポイント。

過去に冷却ファン付きのスタンドを持っていたのですが、アレはダメだ…。

内部がホコリまみれになって、内部の掃除も不可能でした。